ゆく年くる年パート2
役所は今日が御用納め、民間会社も仕事納めのそんな年の瀬となってきた。
そんな訳で過去記事 ゆく年くる年パート1 つづきを。7月から12月編。
7月
伊良部が死んだ。自殺らしい
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2011/07/post-4087.html
8月
怪しいお米セシウムさんに汚染されたお米だって。東海テレビがやってしまいました
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2011/08/post-3a9f.html
9月
人間としてどうよ。「日本の大地震をお祝います」だと
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2011/09/post-b6ab.html
10月
タイ国の洪水被害が心配だ
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2011/10/post-964c.html
11月
優勝セールから感動ありがとうセールへ
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2011/11/post-cc4e.html
12月
劇場的というべきか演技的というべきか
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2011/12/post-2a5f.html
番外編
完成!ドリームハウスの土の家
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2011/10/post-2c56.html
*人気ブログランキングに参加中。読者さんの応援で順位が上がります。さあ、今日の順位は何位かな。クリックは1日1回だけで結構です*
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
| 固定リンク
コメント