先週の投資成績
広島、栃木、今度は京都で塾で小6女子が犠牲になるとは。塾の中で?ニュースを聞いた時には今一ピンとこなかった。私に限らずそんな風に感じた人も多かったのでは。これだけ物騒な世の中になっても、塾の中で殺人事件、と直ぐに関連付け出来た人は少ないと思う。それぐらいに異常な事件である。今朝の新聞に拠れば、凶器の包丁を準備していた事、室内モニターの電源を抜いていた事、非番の出勤等からも犯行の計画性を感じざるを得ない。稚拙な計画とは言え、他の多くの生徒が別室に居るにも関わらず、こんな狂行に及ぶとは、やはりまともな感覚の人間では無い。こんな人間が社会に極々普通に存在している実態が末恐ろしい。嫌な世の中になってしまったものです。
税理士バッキーの先週5日から9日までの投資成績。
顧問先のお客さんもこのブログを見てくれているらしく、詳細な報告を載せる事は本業の税理士業においてNGに働く恐れがあり、今回からは株数と売却損益額については削除して報告します。本業が一番ご勘弁を下さい。
先週に引続き今週も好調の波に。更に某証券会社の発注ミス原因の相場の下げで、予想外の買い注文、またそのリバウンドで翌日には売り注文も成立し、先週以上のリターンとなりました。5日の記事で書いた日本曹達株、8日に株価と出来高揃って急騰。私自身は買えずでしたが。これにはビックリ仰天。調べた処、大した材料も無い急騰の様子から判断して仕手筋か?年末調整の準備や当月決算の業務で、日中は仕事に追われてお昼の相場チェックも出来ません。今週も自動売買に頑張ってもらいましょう。
約定した銘柄は以下に。1株当り
売り銘柄
①住金株 購入単価437円。売却単価452円
②住軽金株 購入単価288円 売却単価295円
③ユニチカ株 購入単価228円。売却単価234円
④ライブドア株 購入単価597円。売却単価628円
⑤ユニチカ株 購入単価226円。売却単価232円
買い銘柄
①ライブドア株 購入単価597円
②ユニチカ株 購入単価226円
③愛媛銀行株 購入単価508円
余裕のプラス収支でお小遣い目標をクリア。今週も欲張らず小さな利回りに徹します。
手持ち株の評価損額はマイナス315,990円に減少。
税理士バッキーの明日の注文銘柄。
買い①淀川製鋼所株 始値-20円②ライブドア株 始値-16円③ユニチカ株 始値-7円
売り①愛媛銀行株 指値538円
読み終わりましたら、是非、一押しお願いいたします。人気blogランキング
| 固定リンク
コメント