インフレ目標への地ならしか?
財務省からも細川次官が30日の会見の際に、インフレ目標について「具体的な内容や導入した場合の効果など検討すべき様々な論点がある。しっかり議論されるべきだ」と述べ、導入議論を積極的に行っていく考えを示したとの朝刊記事。総務省が検討を着手した債務超過の自治体を民間企業と同様に再建させる「自治体破産法制」と云い、ライブドア事件に隠れて何となくキナ臭いニュースが活字になっている気がしてなりません。
今日伺った顧問先の専務さん、金曜日からカナダまでオーロラを観に行くとの事でした。観に行くと言っても「運」が良ければ観れると云うらしい。それもツアーでは無くお値打ちチケットを探して6名で出発。現地カナダは何とマイナス40度にもなると言われてました。カチカチにならないように気を付けて楽しんで来て下さい。
手持ち株の前日比
トヨタ株+60円 愛媛銀行株+12円 ユニチカ株+7円 豊和工株+4円 長期塩漬株+4円
手持ち株の損益-308,661円
税理士バッキーの明日の注文銘柄
継続 買い①NTN株 始値-25円
売り①愛媛銀行株 指値510円②ユニチカ株 指値245円
③トヨタ株 指値6180円④豊和工株 指値275円
読み終わりましたら是非一押しお願いいたします。人気blogランキング
| 固定リンク
コメント