ウ飼いが開幕
岐阜市の長良川で、今宵から1300年の歴史を誇るウ飼いが開幕。10月15日まで増水時を除き毎日開かれるそうです。この鵜を操る鵜匠さん達は岐阜市の職員、つまり身分は公務員さんなんですよ。皆さん知ってましたか?昨年は万博効果で、客足も3割程増加したらしいのですが、恒常的に客足の減少傾向が続いているらしいので、かなり財政的には厳しい状況だと云う事です。歴史ある伝統文化、多くの観光客で賑わって貰いたいとものですね。
株価が冴えません。ちょっと気分が凹みます。私は現物オンリーなのでそれ程焦りはしませんが。今日も昨日と同様にいすず株、始値404円、安値396円と注文通り始値マイナス8円の値動きとなっているのですが約定出来ず。商いが少なかったのか?少し疑問。気になったので画面で発注の確認をしましたが、ちゃんと注文は入っているみたいだし。今日、買い損なったのが吉と出るか凶と出るか。指値396円で入れ直そうか悩みますが、指値での取引は外れぱなしなのでヤメておきます。
手持ち株の含み損額マイナス743,000円 また増えてしまいました。
税理士バッキー注文中の銘柄
買い①いすず 始値-8円
売り①大阪ガス 指値428円
読み終わりましたら是非一押しお願いいたします。人気blogランキング
| 固定リンク
コメント