秋田県能代市での事件
秋田県能代市で、帰宅途中に自宅から僅か40メートルの距離で行方不明となっていた、小1男児が遺体となって見つかった。警察調べでは首を絞められたことによる窒息死。
報道によれば、先月にも男児の住む自宅から2軒隣の小4の女児が、友達の家に遊びに出掛けたまま帰宅せず、翌日に水死体で見つかった事件があったばかりとの事。
小4女児は警察発表では誤って転落死したとされているが、ほんの一ヶ月の間に同じ町内で2人の児童が行方不明となって死んでしまうとは、やはり関連がありそうな気がしてなりません。
それにしても、何の目的があって小さな子供を狙うのでしょうか?どうして命まで執る必要があるのか? 許せん事件が続きすぎです。
読み終わりましたら是非一押しお願いいたします。人気blogランキング
| 固定リンク
コメント
バッキーさん、コメントありがとうございます。
健全なメディアの存在こそ、健全な民主主義を担保する国民の財産であると考えています。
最近のメディアの決め付けや人民裁判のような報道のあり方に大きな疑問と不安を抱いております。
また、寄らせていただきます。
投稿: 彦左 | 2006年6月 3日 (土) 06時24分
コメント有難うございます。
彦左さんが懸念されるように、何か最近の報道って、偽りの正義を振りかざしている様な
気がしてなりません。マスコミの持つ強力な
権力が、正しい方向に使われるように願うばかりです。
投稿: バッキー | 2006年6月 3日 (土) 12時46分