先週の投資成績
先週10日~14日までの投資成績。
約定銘柄 買い①太平洋セメント②いすず
売り①長谷工コーポ②三井金属鉱業
上記の通り取引が成立しました。株価の下落に伴い週の頭からロスカットによる自動売買で、長谷工株、購入単価406円、売却単価394円で損切確定、三井金属株も、
購入単価664円、売却単価653円で損切が確定し人知れず売られていきました。当然ながらお小遣い目標はクリア出来ず。
さて、明日からの相場の展望ですが梅雨空と同じく、晴れ間は期待出来ないかとみています。何よりも中東情勢の悪化に伴う原油高の影響が払拭されない限り、当面この状況が続くのではと懸念しております。また、国連の安保理決議に対して、ハッキリとNOを公言している北朝鮮の動き次第では(追加のミサイル発射)、大荒れの恐れも捨てきれないし。
ちなみに先週末のNY株式市場は、大幅続落でダウ平均株価は、前日比106・94ドル安の1万739・35ドル。3日続落で下落幅は3日連続で100ドル超え。
またNYの原油先物相場は、指標である米国産標準油種(WTI)の8月渡しが前日終値比0.33ドル高の1バレル=77.03ドルと、終値として最高値を更新。
やっぱり、今週は期待できそうにありません。
税理士バッキー注文中の銘柄
買い①新生銀行 始値マイナス17円
読み終わりましたら是非一押しお願いいたします。人気blogランキング
| 固定リンク
コメント