やっとやっと大阪ガスが
日経平均株価は前日比268円高の1万6140円と、6営業日ぶりに1万6100円台を回復。TOPIXは同21・80ポイント高い1634・46。第1部の出来高は約16億5700万株。
東京外国為替市場で1ドル=117円台前半まで円安が進んだことで、電機や自動車などの輸出関連株が買われた事が好感した模様。
私は、明日は利確の売りで値を下げるのでは勝手に判断していますが。どう動くのでしょうか。今夜のNY市場の動向も気になります。
16200円以上で週末を終えるかも注意してみています。
手持ちの大阪ガス株、今日もプラスの14円で三日連続での上げ。チャート的にも売り時を示しているし、明日、430円前後で利確しようか迷うところですが、ここまで待った以上、もう少し上での注文に決めました。
あと、三菱自動車株、上だれする期待が高まってきたと判断するのは私だけでしょうか?
手持ち株の含み損
大阪ガスの株価が回復で、一気に減少。マイナス751,000円
税理士バッキー注文中の銘柄
売り①三菱自動車 指値215円②大阪ガス 指値440円
読み終わりましたら是非一押しお願いいたします。人気blogランキング
| 固定リンク
コメント