ノートPC購入と相成りました
昨日、午後一番で近くの大手家電量販店へ。PCの知識にすこぶる強そうな、アキバ系の店員さんに手短に希望を伝えました。
①最新の機種では無く、夏モデルで構わない②新OSビスタにも対応出来る機種③ソーテック以外④512Mのメモリ増設⑤もう少しだけ値引して下さい⑥気に入れば即決します
の以上6点を。
店員さんにも、冷やかしでは無い事が伝わったのか、希望にかなうような機種を探してくれ、めでたくノートPC購入と相成りました。
機種は東芝のダイナブックCX/855LS、メモリーは増設で1ギガ仕様に。メールとブログが主の私には、少々勿体無いかも。
気になる価格ですが、初期設定とメモリー増設もサービスでしてもらって納得の132000円。交渉のし甲斐がありました。店員さんに感謝。
来月のカード引落、銀行の残高が気になります。何年かぶりの大きな買い物、大切に使いたいと思います。
ちなみにアマゾンでは150,000円弱でした。
読み終わりましたら是非一押しお願いいたします。人気blogランキング
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
パソコン購入されたのですね!^^
新しいPC、羨ましいです♪
ちなみに私のは、もう5年ぐらい前に買ったFMVのノートパソコンですが、わりと気に入っています。
PCのない生活はやっぱり考えられませんね・・・。
投稿: misa | 2006年9月22日 (金) 18時30分
こんばんは。
北海道から戻られたのでしょうか?
パソコン勢いで買ってしまいました。店員さんもスゴク頑張ってくれたので。
来月、生活していけるのか非常に心配しています。ここ暫く、ケチケチ作戦が続きそうです。
投稿: バッキー | 2006年9月22日 (金) 23時01分