今週の日経平均はどう動く?
先週の動きからして、上値も重いし下値も底固いと判断されるなると、ここ暫くは16100円を挟んでボックス圏での推移予想が堅いかと考えられますが、どうなるでしょうかね?
希望的観測では、ボックス圏を上抜けするのではと思っています。
週末に利確を見送った大阪ガスの値動きも気になるところです。見送りの判断が吉と出る事を祈っています。
明日の日経平均株価に影響大の、米国の株価と原油価格については下記の通り。
前週末のNY株式市場は急反発、ダウ平均は83ドル高の1万1464.15ドルと、5月中旬以来約3カ月半ぶりの高値。8月の米雇用統計で雇用の伸び鈍化がハッキリした為、米国の利上げ再開観測が一段と後退し買いが優勢に。
前週末のNY原油先物相場は反落、指標となるWTI10月渡しの終値は、前日比1・07ドル安の1バレル=69・19ドルと70ドルを割り、約2か月半ぶりの安値に。
税理士バッキー注文中の銘柄
売り①三菱自動車 指値215円②大阪ガス 指値440円
読み終わりましたら是非一押しお願いいたします。人気blogランキング
| 固定リンク
コメント