空運株、頑張れANA
日経平均株価は続伸。前日比27円高の1万6385円。TOPIXも2・03ポイント高い1651・35と続伸。東証第1部の出来高は17億6000万株と久しぶりに活況な商いに。
先週末に利確を見送りました大阪ガス株、やっと陽の目をみて売る事ができました。購入単価418円、売却単価430円。今日の高値は432円ですが、昼間は仕事一筋、機械任せの取引ですので仕方がありません。
かなりの期間、株価が下降トレンドでなかなか決済出来ずで、気を揉んでいました。やっと売り注文が成立してホッとしております。
私には珍しくまとまった数量を買っていたので、身動きがとれない状態が続いていました。これで、新たな買い注文が入れられます。
空運株、原油安を好感して値を戻し始めました。頑張れANA。
あと近畿ツー、底値に近い感じがしませんか? 私はスィングトレードの立場をとっているので、買う事はありませんが。長期保有の目的なら面白いかもしれませんね。
手持ち株の含み損
プラスの大阪ガスが売れたので、マイナスは増える事に。マイナス781,000円。
税理士バッキー注文中の銘柄
買い①長谷工コーポ 始値マイナス10円②三洋電機 始値マイナス4円③新生銀行 始値マイナス18円④三菱自動車 始値マイナス3円
売り①ANA 指値480円②三菱自動車 指値215円
読み終わりましたら是非一押しお願いいたします。人気blogランキング
| 固定リンク
コメント