« 先週の投資成績 | トップページ | サーバーの問題か? »

2006年10月16日 (月)

相次ぐ自殺報道に思う

年間3万人もの人達が自ら命を絶つという現実。月曜日の朝から、重すぎる話。

大阪市では、昨年の脱線事故の被害関係者が。JR福知山線脱線事故で13年間一緒に暮らしていた恋人を亡くした事を原因に。

神奈川県横須賀市では、小学5年生の男児が。母親にしかられた事を原因に。

福岡県筑前町では、中2年生の男子生徒が。いじめが原因で自殺。

昨日今日だけでも、こんな調子。

私には苦しんでる人達を救う術も力も有りませんが、どうか、死なないで下さい。

生きるか死ぬかの問題なら、一旦、「逃げて逃げて逃げて」しまっても構わないと。

週の頭から何だか考えさせられるニュースでした。

読み終わりましたら是非一押しお願いいたします。人気blogランキング

|

« 先週の投資成績 | トップページ | サーバーの問題か? »

コメント

自殺者は一向に減る様子はないですね。
ネットで集っての集団自殺は減りましたが、全体の数では変わりはないでしょう。

特に、胸が痛くなるのはイジメによる子供の自殺。学校にも問題がありますが、親なら子供のSOSに気付かなかったのかなと言いたいです。

ひとりの母は子供の頃から常に目を見て話をするのでチョットした変化も見破られていました。それが母親だと思います。
心配を掛けないとしても母親には分かってしまう。思い悩んで自殺した子の変化に気付いて欲しかったです。

*リンクの件。ありがとうございます。こちらもリンクさせて戴きました。

投稿: ひとり | 2006年10月16日 (月) 17時51分

バッキーさん 今回の記事は重いけど目を背けるわけにはいかない問題ですね・・・自分に直接関係ないと、このような記事も、読んですぐ、別の事に心を奪われて、忘れてしまいます。

でも、日本社会は子供だけでなく大人社会も心が病んでいるのかも知れません。

イジメこの言葉って本当にいやですね、しかも1対多数、この図式で1側になった子供は逃げ場を失う・・そして1がいなくなると
多数派はまた次の1を標的にしているようで、やり切れません。
これって開発途上国にはない現象かも知れません。何故って家意識が強い絆で結ばれ、日本のようにあまりに個意識が強くなると、家としての連帯が薄れ、心も内向きになったからかしら?・・
解りません。難しい問題ですもの・・・

投稿: 容子 | 2006年10月16日 (月) 18時45分

ひとりさん、こんばんは。

コメントの通り、確かに、私も親には隠し事してもバレバレでした。
親の立場になって、子供のイジメ問題に関しては非常に神経質になっています。
被害者でも加害者になっても、困りますから。
子供とちゃんと向き合って、サインを見落とさないように気をつけたいと思っています。
今後とも宜しくお願いします。

投稿: バッキー | 2006年10月16日 (月) 22時41分

容子さん、こんばんは。

大人も子供も病んでいるという意見に、全く同感です。
それに、大人も子供も自信を失っているみたいだし。

この自殺者の数の多さが、悔しいけど現状の日本なのでしょうか。

「個意識が強くなると」
「孤独」の孤の字の方が、適切なのかも?

投稿: バッキー | 2006年10月16日 (月) 22時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相次ぐ自殺報道に思う:

» 福岡中2・いじめ自殺事件 [DANGER]
教諭も「いじめ」 福岡中2・いじめ自殺事件 「からかいやすかった」 福岡県筑前町の町立三輪中2年の男子生徒(13)がいじめを苦に自殺した事件で、学校側は15日、合谷智(ごうや・さとし)校長と1年生の時の男性担任教... [続きを読む]

受信: 2006年10月16日 (月) 11時13分

» <福岡いじめ自殺>生徒、当日5回も「死にたい」と話す [ひまわりの独り言]
この事件について 次々に事実が明らかにされているようだ。 何度も「死にたい」と言っていたというのに、 誰も真剣に受け止めることができなかった。 テレビのニュースによると、教師からの虐めもあったとか? 家族としては学校の対処の方法を責めているように報道されているが、親としての対応は どうだったのだろうかと、疑問が残る。 なんともやりきれない事件である。 自殺直前に取り囲んだ7人 君たちも一生十字架を背負って生きることになるだろう。 きっと、い... [続きを読む]

受信: 2006年10月16日 (月) 11時52分

» 福岡で中2男子自殺  [王様の耳はロバの耳]
担任が言葉でいじめ 福岡の中2男子自殺(共同通信) - goo ニュース 今朝一寸TVをつけたらみのさんの8時跨ぎの時間で福岡の中2男子の自殺について時系列で解説をしていた {/hiyoko_thunder/} 中2の男子は11日には「いじめ」により自殺するとの遺書を残し首をつって自殺した 学校側は当初「いじめ」を認識していないとの発言をしていたが実は自殺後の「全学生に対するアンケート調査」で中1のときから学級担任(... [続きを読む]

受信: 2006年10月16日 (月) 12時40分

» 福岡 中学生自殺問題 [SUKIなこと]
福岡県筑前町の三輪中学校の2年の男子生徒がイジメを苦に自殺をしたようです。 自殺した11日に、同学校の7名の同級生が取り囲み、イジメを行っていました。 その際のやり取りが、14日に発表されました。 6時間目終了時、同級生2名と自殺をした男子生徒はトイレに向か... [続きを読む]

受信: 2006年10月16日 (月) 13時27分

» 10.15 の出来事 [ニュース☆もう新聞紙は要らない]
最新の映像ニュース詳細は http://a007mark.ameblo.jp/  で 酒を飲んでいた…中学校の女性教師がひき逃げ逮捕  岐阜県大垣市で、女性を車ではねて逃げたとして、30歳の女性中学校教師が逮捕されました。この教師は「酒を飲んでいた」と供述しています。 ...... [続きを読む]

受信: 2006年10月16日 (月) 13時42分

» 10.15 夜 [地球の日記☆マーク♪のblog☆]
56k | 300k 自殺した中学生に1年時の担任教師が「いじめ」  福岡県筑前町で、中学2年の男子生徒が、いじめを苦に首をつって自殺した問題で、この生徒の1年の時の担任教師が、この生徒をからかい、クラスでいじめのきっかけを作っていたことが分かりました。... [続きを読む]

受信: 2006年10月16日 (月) 13時43分

» 福岡の中2自殺 イジメの発端は担任教諭 [ひとりの独り言]
福岡・筑前町で中学2年の男子生徒(13)がイジメを苦にして自殺した問題で、中学1年の時の担任教諭が自殺した中学生をからかっていたことが分かった。 15日午前、男子生徒の自宅を校長や教育長ら6人が訪れた際に、両親が中学1年の時の担任に「息子をからかっていたのではないか」とただすと、担任は「はい」と小さな声でうなずいた。両親は「このことが発端となり、学校でイジメが生まれたのではないか」�... [続きを読む]

受信: 2006年10月16日 (月) 13時49分

» ≪福岡いじめ自殺≫発端は学年主任の「いじめ発言繰り返し」 [局の独り言。]
福岡いじめ自殺:発端は学年主任の「いじめ発言繰り返し」  福岡県筑前町の町立三輪中2年の男子生徒(13)がいじめを苦に自殺した問題で、合谷(ごうや)智校長、中原敏隆町教育長、学年主任らが15日、男子生徒宅を訪れ、両親と面会した。学校側は、男子生徒の1年時の担任... [続きを読む]

受信: 2006年10月16日 (月) 18時09分

» 担任教諭がいじめ誘発? [おつまみ抱き茗荷]
「担任がいじめ誘発」 学校側、両親に謝罪(共同通信) - goo ニュース 教諭も言葉の「いじめ」、学校が謝罪…福岡・中2自殺(読売新聞) - goo ニュース 福岡県筑前町の町立三輪中2年の男子生徒(13)がいじめを苦に自殺した事件で、学校側は15日、合谷智(ごうや・さとし)校長と1年生の時の男性担任教諭らが、男子生徒宅を訪れ、男子生徒の母親から受けた相談内容を無断で同級生に暴露し、�... [続きを読む]

受信: 2006年10月16日 (月) 20時01分

» 自殺の原因を生んだ教師のいじめ [かきなぐりプレス]
教師による体罰と言葉によりいじめは別次元の問題だ、と思う。 福岡県筑前町の中学2年生がいじめによって自殺した問題で、いじめの発端となったのが担任の教師による言葉によるいじめがあったことを教師本人が認め謝罪した。 教師が陰湿な言葉の暴力で生徒をいじめるのは言語道断。生徒の手本になるべき教師が、いじめを率先したのでは、そりゃ生徒も教師に続く。 死んだ後に謝罪されても本人が戻ってくるわけではないが、非を認めただけはせめてもの救いか。 自殺に追いやった教師は「一生をかけて償う」といっ... [続きを読む]

受信: 2006年10月16日 (月) 22時15分

» 福岡いじめ自殺、切っ掛けは教師のいじめ [新・だんなの屋根裏部屋]
こんな人間が教師、しかも学年主任まで務めていたとは信じられません。 福岡県筑前町... [続きを読む]

受信: 2006年10月16日 (月) 23時09分

» 福岡県 三輪中 校長の考え [SUKIなこと]
福岡県筑前町の町立三輪中2年の男子生徒の自殺についての報道がTVでも大きく取り上げられつつある。 いじめの中心となっていたのが教師であったからだ。 今回の争点は、教師の発言がこの生徒の自殺につながっていったのかどうか、という点だ。 遺族側の話では、大きな原因... [続きを読む]

受信: 2006年10月17日 (火) 00時21分

» 福岡の中2自殺 担任教師が原因だった [つらつら日暮らし]
いじめ、教師の言動影響「自殺の誘因」 福岡の中2自殺(朝日新聞) - goo ニュース これは、運が悪かったとかいうことでも言い切れないほど悪質であります。 【先日お伝えした】ように、福岡県筑前町の中学2年の男子生徒(13)が、いじめを受けたという遺書を残して自殺した問題で、とんでもない事実が明らかになりました。 なんと、1年生の時の担任教諭(現在47歳。同校の学年主任)が生徒�... [続きを読む]

受信: 2006年10月17日 (火) 05時49分

» 担任が虐めを誘発>筑前町の中二自殺 [佐藤 健の溶解する日本]
 この教師だけを馬鹿教師といえるほどに他の教師がマトモだとは思わないし、こんな事例が筑前町に限ったことでも今に始まったことでもないと僕は思っています。 [続きを読む]

受信: 2006年10月17日 (火) 18時06分

» 困ったもんですね。 [管理人のHITORIGOTO]
北海道滝川市で小学6年生の女子児童が自殺しただの、福岡県筑前町で中学2年の男子生徒が自殺しただの、管理人も気が滅入るような事件が続いてますが、この2件の事件の原因は共通していてどうも「いじめ」だったらしいですね。 管理人も中学時代いじめられっ子でしたから、こういった問題と言うのは本当に他人事ではない気がするんですよね。 特に福岡の事件なんて何だかその自殺した生徒の元担任だった、と言う教師がこんな問題行動を起こしていたそうですが…。... [続きを読む]

受信: 2006年10月17日 (火) 19時18分

» 困ったもんですね。 [管理人のHITORIGOTO]
北海道滝川市で小学6年生の女子児童が自殺しただの、福岡県筑前町で中学2年の男子生徒が自殺しただの、管理人も気が滅入るような事件が続いてますが、この2件の事件の原因は共通していてどうも「いじめ」だったらしいですね。 管理人も中学時代いじめられっ子でしたから、こういった問題と言うのは本当に他人事ではない気がするんですよね。 特に福岡の事件なんて何だかその自殺した生徒の元担任だった、と言う教師がこんな問題行動を起こしていたそうですが…。... [続きを読む]

受信: 2006年10月17日 (火) 19時19分

» 教師によるいじめ・・・ [開花宣言。]
他生徒にも「豚」「偽善者」=不適切発言の元担任−中2男子自殺問題・福岡 福岡県筑前町の町立三輪中学校2年の男子生徒(13)がいじめられたとのメモを残し、自殺した問題で、男子生徒のいじめの引き金になった言動をしたとされる元担任の男性教諭が、ほかの生徒に対しても、「豚」「偽善者」などと不適切な発言をしていたことが16日、分かった。  合谷智校長によると、この教諭は男子生徒が中学1年の時の担任で、ほかの生徒にもイチゴの品種に例えて、「あまおう」「とよのか」「お前は出荷できないイチゴ」などとランク付けを... [続きを読む]

受信: 2006年10月17日 (火) 20時01分

» ・【ニュース】福岡県筑前町の町立三輪中。いじめ自殺。 [たまちゃんのてーげー日記]
livedoor ニュース - [福岡いじめ自殺]発端は学年主任の「いじめ発言」繰り返し  福岡県筑前町の町立三輪中2年の男子生徒(13)がいじめを苦に自殺した問題で、合谷(ごうや)智校長、中原敏隆町教育長、学年主任らが15日、男子生徒宅を訪れ、両親と面会した。学校側...... [続きを読む]

受信: 2006年10月17日 (火) 22時46分

» いじめの黒幕が教師の呆れた実態 [FREE TIME]
先日、福岡で中2の生徒が自殺をしたことが連日のように報じられていますが、いじめの黒幕が教師だったことには唖然としたというか怒りを感じたというか・・・。 [続きを読む]

受信: 2006年10月17日 (火) 23時49分

» 関係者だけが当事者ではない [サイクルロード 〜自転車という道]
最近、連日報道されていることもあって、時々考えることがあります。 [続きを読む]

受信: 2006年10月22日 (日) 02時13分

» 関係者だけが当事者ではない [サイクルロード 〜自転車という道]
最近、連日報道されていることもあって、時々考えることがあります。 [続きを読む]

受信: 2006年10月22日 (日) 02時14分

» いじめ自殺について(その1) [Vosh の徒然草]
 学校側のハッキリとしない態度には、自殺した両親はハラワタ煮えくり返る気持ちだろ [続きを読む]

受信: 2006年10月30日 (月) 20時53分

« 先週の投資成績 | トップページ | サーバーの問題か? »