沖縄知事、こんな政策はどう?
沖縄県知事選の結果は、新人の前沖縄電力会長仲井真弘多氏が、前参院議員の糸数慶子氏らを抑えて初当選。
基地か経済かの二大争点で争われた選挙、軍配は基地よりも経済政策に県民の支持が勝った結果に。
私も大の沖縄好き、あの青い空と青い海に魅せられて、これまで足を運ぶこと5回。サイドバーには沖縄サイトへもリンク、そんな事もあって今回の知事選には多少なりとも関心を持っていました。
沖縄に行かれた方なら気がつかれたと思いますが、役場や公民館、体育館の施設の立派なこと、立派なこと、基地対策の見返りとしての公共事業は多分、本土の比ではないのでしょう。いくら台風の通り道で丈夫な建物が必要とはいっても・・・・
失業率の高さを解消するには、単純に働ける職場を増やすしか解決はありません。
理屈は単純でも、上手くいかないのが実社会。いっそう、仕事が少ないのであれば、仕事を分かち合うしかないか?
間違えないで下さいよ「談合」ではありません。
「ワークシェアリング」っていうやつです。簡単に書けば、一人でやれる仕事を二人でするという話です。残業を含めて一日10時間の労働時間なら、半分、半分に勤務時間を
分け合うと言う意味です。
追いつけ追い越せ、それも急げと高度成長でこの国が追求してきた、効率化、生産性の全く逆をゆく非効率、非生産性の発想。経営者からみればアホか!!の世界。
でも、元々、ゆったりと日々の流れる時間を楽しんできた「琉球王国」文化、そんな発想もあって良しかと思いますが。
今の時代になっても「ハワイ」は楽園だと誰もが口にする。沖縄もそんな風になって欲しいと願っています。
読み終わりましたら是非一押しお願いいたします。人気blogランキング
| 固定リンク
コメント
TB有り難うございました。こちらからTBしようとしましたがエラーが出て出来ませんでした。
沖縄を、ハワイのような楽園として「保存する」アイディアは良いですね。
私も昔から、沖縄とハワイの違いは何か?と考えていました。そこがしっかり分析できれば、「保存」のためのアイディアも出てくると思います。
合衆国の一州と、日本の県の違いでしょうか?
自立心の違いでしょうか?(ハワイは自立しています)
民度の違いでしょうか?(それはあり得ません)
糸数氏になっていれば、益々楽園から遠のくことは確かです。
投稿: 橘 江里夫 | 2006年11月20日 (月) 14時21分
橘さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。トラバ飛びませんでしたか、ごめんなさい。時々、同様のお話を伺いますので、OCNのサーバーに相性の問題があるかもしれません。
産業的にも、戦略的にも似たような両島。でも、やはり何か決定的に違うような気もします。何故か?
考えてもなかなか答えが見つけられません。
ただ沖縄も、基地や公共事業に依存では、いつまで経っても自立は無理。米軍にご退去願って、自前で守るというのが筋ですが、費用対効果の面からもなかなか難しい。なにか良案がないでしょうかね。
今後とも宜しくお願いします。またお寄り下さい。
投稿: バッキー | 2006年11月20日 (月) 17時36分
バッキー さん
こんばんは!
沖縄はいわゆる3K
基地・観光・公共事業で成り立っているので、やはり観光で日本の、アジアのハワイを目指す!というのがいいのではないかなぁ~と思います。
いろいろと難しい面もありますが、自民保守が勝ってよかったです!!
投稿: 「感動創造」 | 2006年11月20日 (月) 22時12分
感動さん、おはようございます。
2時間で行けるハワイなら、もっと気軽に行けますよね。いっそうの事、地域通貨でも出しましょうか。
糸数氏の擁立、いくら野党共闘といっても、少し偏りすぎていましたね。
投稿: バッキー | 2006年11月21日 (火) 08時18分
いつもTB頂き感謝しております。
>ゆったりと日々の流れる時間を楽しんで
一つの考え方ですね。
就職問題は、かなり厳しいようですから。
そのような方法も、1つの道かもしれませんね。
私は、沖縄の海や自然も好きですが、サブカルチャーっぽい町の雰囲気が大好きなのです。
のんびりとした感じがして良いですよね。
そういう部分は、残したまま住みやすい沖縄になって欲しいなどと思っています。
投稿: YAN-C | 2006年11月21日 (火) 13時41分
YAN-Cさん、こんばんは。
こちらこそ、いつもお世話になっております。
「サブカル」、確かに、大きく頷いております。
北谷のマーケットとか、いい雰囲気出てます。
島内での就職はかなり厳しいようです。私の友人も兄弟揃ってナゴヤで働いていますし。
コメントの中にもありましたが、私も「アジアのハワイ」になるのが、一番かと考えています。
今後とも宜しくお願いします。またお寄り下さい。
投稿: バッキー | 2006年11月21日 (火) 19時40分
バッキーさま
最近は団塊の世代 が退職期にはいり、どんな生活スタイルをするか、迷っている人が以外に多いようです。
そのせいか、沖縄も気候風土もいいし、のんびりした生活に魅力を感じて、移住する人も結構いるようです。
バッキーさまの「沖縄王国」として半独立国ぐらいがいいのかもしれません。
ただ、私の恐れるのは、もともと中国と沖縄との交流もあっただけに、そうなると,どっと中国人が移住しないか・・
そこが心配です。何しろ13億人とかもっと多いかも知れませんが・・・少しでも住みいい所に、あの国の人は、地球の果てでも中国人がおりますし、いつのまにやら経済力でその住んでいる国を支配してしまいます。
だから、ハワイのようになる事は出来ないのではないかと思います。現在の日本軍はそれは弱いもの・・・特に中国に対して・・・残念だけど・・・と私は思います。
投稿: 容子 | 2006年11月21日 (火) 20時34分
容子さん、こんばんは。
メール再送しておきました。
リタイヤして、沖縄に移住生活を始めた人達、時々テレビでやってますね。その影響で、かなり都市部は家賃も上がっていると聞きますが。
中国の人でも、お行儀の良い観光なら結構ですよ。金に物言わせて仕切りだしたら怒りますけど。
地政学的にも、ハワイと同じで沖縄は戦略の要所。
かなり似ているのですが・・・無理かな。
投稿: バッキー | 2006年11月21日 (火) 20時51分