女子フィギュア、真央ちゃんが勝利
今日はネットが空いている。アクセスが速い。光のスピードを実感中。
フィギュアスケートの第75回全日本選手権最終日は、前日のショートプログラムで首位の浅田真央ちゃんがフリーも完璧な演技で初優勝。
真央ちゃん、トリプルアクセルも無難に成功させて、女子では初めて200点を突破して211・76点と圧勝。肩イタでも精一杯頑張っていたミキティーにも拍手。でも、素人目にみても演技の格の違いは明らか。
演技終了後、女房と私によるお茶の間採点でもパーフェクト。ミキティー完璧な滑りであっても、結果はやはり真央ちゃんの圧勝だった印象。
地元リンクでの開催、それプラス地元選手が表彰台を独占するとは、やっぱり、フィギュア「王国愛知」
真央ちゃんのガッツポーズも初めてみたが、完璧なすべりに本人もVを確信していたのだろう。それにしても美しい滑りに息をのむ。
体が柔らかいのか、技の名は知らないが、右足を後ろにエビぞりして頭の上でつかむヤツ、他の選手もみんな同じくやるのだが何かが違う感じ。真央ちゃんが一番自然だし、何より伸びやかな印象にみえる。
ミキティー、昨日の肩イタは不運だったがジャンプのキレも復活した様子。来年が楽しみになってきました。それとあの苦悶に満ちた表情、「女優村主」を超えていた。
追記 世界選手権代表の男子は、高橋大輔、織田信成。女子は浅田真央、安藤美姫、中野友加里。
読み終わったついでに順位も確認してくださいね人気blogランキング
名古屋税理士会 税理士バッキー
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 女子フィギュア、真央ちゃんが勝利:
» フィギュア全日本選手権で浅田真央が優勝 [スポーツ瓦版]
全日本フィギュアGPファイナル女子フリー演技が行われて
SP1位の浅田真央が優勝し世界選手権の切符をGETした
浅田真央は女子初200点越えで他を圧倒して優勝を果たし
SP2位の安藤美姫2位でSP3位の中野友加里3位だった
2日間を見て浅田真央の参考....... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 09時10分
» ミラクルマオとミキティに感動!~全日本選手権 [今日感]
浅田真央の大圧勝で幕を閉じた全日本選手権。
フリーの演技は、ミラクルマオの力全開。
ジャンプも見事に決まり、チャルダッシュの軽快なテンポにあわせてとてものびのびと演技をしているように見えた。
途中のジャンプが決まったときに、軽くこぶしを握り締めたようにみえて、なんだか「やった!」というように見えるほど、パーフェクトな演技。
フィニッシュをきめた直後に、ガッツポーズ{%power_a%}と涙{%naku_a%}
211.76というとてつもない好成績に{%applause_a%}
...... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 09時15分
» 浅田真央ちゃん 涙の優勝 [SUKIなこと]
真央ちゃんのインタビューを以前TVで見て、「絶対に飛べる」と成功する姿だけを思い描いているまっすぐな瞳にやられた私ですが、真央ちゃんの涙にまたやられました。
そりゃもうすごいプレッシャーと戦っていたことでしょう。
「試合でうれし涙が出たのは初めて。」の言葉... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 09時23分
» 第75回全日本フィギュアスケート選手権大会 女子シングル [多数に埋もれる日記]
注目の女子はどうなんでしょうか? [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 09時44分
» 全日本フィギュア 女子フリー [底辺で「おーぼーげー」を叫ぶ]
浅田真央が200点超えV、2位は安藤美姫、3位は中野。
フィギュアスケートの全日本選手権最終日は29日、名古屋市総合体育館レインボーアイスアリーナで行われ、注目の女子は16歳の浅田真央(愛知・中京大中京高)が初優勝を果たした。前日のショートプログラム(SP)で首位に立った浅田真はこの日の自由でほぼミスなしの演技を見せ、合計211.76点の高得点で制した。
2年ぶりの優勝を目指したSP2位の安藤美姫(トヨタ自動車)が2位。3位には中野友加里(早大)が続き、昨年覇者の村主章枝(avex)は4位... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 09時47分
» 浅田真央、初優勝! [DANGER]
真央、女子初の200点超えで初優勝!
全日本フィギュア女子
フィギュアスケートの全日本選手権最終日は29日、名古屋市総合体育館で行われ、女子はフリーでトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功させた浅田真央(愛知... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 09時54分
» ≪フィギュア・全日本選手権≫男子・高橋大輔2連覇!女子・浅田真央が初優勝! [局の独り言。]
4回転決めた!高橋が2連覇
フィギュアスケートの全日本選手権第2日は28日、名古屋市総合体育館で行われ、男子フリーでSP首位の高橋大輔(20)が、256・08点の高得点を出して連覇を果たした。序盤の4回転トーループを完ぺきに決めるとその後の連続ジャンプ、得意... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 10時41分
» <全日本フィギュア> 淺田眞央が凄い得點で優勝! [仙丈亭日乘]
淺田眞央が211.76といふ凄い得點を叩きだして優勝を決めた。 [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 10時47分
» 涙の初優勝 [G4ガール/元阪神・伝説の萌え左腕♪井川慶の妄想的ツブヤキ+年末年始も更新続行。]
久しぶりに虎(野球)以外のネタです。
「まおタン」←ダーが真央たんっていうのよ。
私はミキティを太田由希奈さんを応援していたんやけど、
ミキティはアクシデントにもめげずに最後まで演技した!
すげぇ~、ミキティ!やっぱり優勝は真央たんでしたね。
由...... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 11時10分
» 全日本選手権 浅田真央が初優勝 [zara's voice recorder]
フィギュア:浅田真央が初優勝、安藤は2位 全日本・女子 フィギュアスケートの世界選手権(来年3月、東京)などの代表選考会を兼ねた第75回全日本選手権大会最終日は29日、女子とアイスダンスのフリーを行った。女子は、ショートプログラム(SP)1位の浅田真央(..... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 11時48分
» フィギアスケート全日本選手権、女子、浅田真央優勝☆、安藤ミキティ2位。 [思いつくまま]
フィギアスケート全日本選手権2006、女子、フリープログラム。
SP上位6人のうち、最初に登場の地元・恩田美栄さん、ワインレッドの衣装でレッドバイオリン。ジャンプは高かったが、3回転が1回転になったジャンプが残念だった。落ち着いた感じが無かった。結果は悔しそうな顔の5位。
SP3位の地元・中野友加里さん、薄いピンクの衣装でシンデレラ。緊張感からか、最初の3回転で転倒しながらも、すぐに取り戻し... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 11時54分
» 真央、女子初の200点超えで初優勝! 全日本フィギュア女子 [新・だんなの屋根裏部屋]
名古屋・笠寺の名古屋市総合体育館レインボーアイスアリーナで行われた、 第75回... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 12時17分
» 浅田真央、200点超えぶっちぎりで優勝!! [白浜スポーツチャンネル764]
←1クリックお願いします押してください!! 真央、再びミラクル!! フィギュア [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 12時26分
» 【スケート】全日本フィギュア・浅田真央選手がダントツ優勝 [毎日が独り言]
名古屋市のレインボーアイスアリーナで行われた第75回全日本フィギュアスケート選手権大会は、女子フリーの演技が行われ、ショートプログラムで首位だった浅田真央選手が、フリーでも完璧な演技を繰り広げて、2位の安藤美姫選手に大差をつけて圧勝しました。... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 12時28分
» 日本フィギュア・世界選手権代表 [男40代サラリーマン日記]
記念撮影する世界選手権代表選手
(左から)アイスダンスの渡辺心・木戸章之組、男子の高橋大輔、
織田信成、女子の浅田真央、安藤美姫、中野友加里【時事通信社】より引用
フィギュアスケートの世界選手権(来年3月、東京)などの代表選考会を兼ねた
第75回全日... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 15時16分
» 『華の乱』の結末 [勝手な言い分]
フィギュアスケート全日本選手権女子シングルフリー。 最終グループの6人がどんな演技をし、誰が表彰台に登るのかが非常に注目だった。 まずは恩田美栄。演技する前から表情がとても硬かった。演技中も表情が和らぐことはなく、全体的にさえない印象のまま終わってしまった..... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 16時16分
» 真央たん涙の初優勝 [G4ガール/元阪神・伝説の萌え左腕♪井川慶の妄想的ツブヤキ+年末年始も更新続行。]
久しぶりに虎(野球)以外のネタです。
「まおタン」←ダーが真央たんっていうのよ。
私はミキティ&太田由希奈さんを応援していたんやけど、
ミキティはアクシデントにもめげずに最後まで演技した!
すげぇ~、ミキティ!やっぱり優勝は真央たんでしたね。
由...... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 16時19分
» 12.29 の出来事 [ニュース☆もう新聞紙は要らない]
サッカー天皇杯、元日決勝はG大阪―浦和
サッカー・天皇杯準決勝(29日・国立、静岡)――J1のG大阪と浦和が接戦を制し、決勝に進出した。
J2札幌と対戦したG大阪は、序盤から優勢。加地と前田のゴールでリードすると、カウンターで反撃する札幌を相川...... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 17時03分
» 12.29 夜 [地球の日記☆マーク♪のblog☆]
サッカー天皇杯、元日決勝はG大阪―浦和
12月29日19時32分配信?読売新聞
天皇杯準決勝、シュートを決め喜ぶ浦和の小野(左から2人目)とかけよるブッフバルト監督(左端)たち
サッカー・天皇杯準決勝(29日・国立、静岡)――J1のG大阪と浦和が... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 17時09分
» 第75回全日本フィギュアスケート選手権、浅田真央さんが初優勝で200点越え [One And Only]
浅田真央さんがほぼノーミスの演技で見事優勝しました。 演技を終えた時の表情がいつも笑顔の浅田選手の目から涙が・・・ その訳は、今季初めて跳べたトリプルアクセル! そして点数は211.76点! ... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 19時27分
» 第75回全日本フィギュアスケート選手権、浅田真央さんが初優勝で200点越え [One And Only]
浅田真央さんがほぼノーミスの演技で見事優勝しました。 演技を終えた時の表情がいつも笑顔の浅田選手の目から涙が・・・ その訳は、今季初めて跳べたトリプルアクセル! そして点数は211.76点! ... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 19時31分
» 感動!!安藤美姫アクシデントも2位!<全日本フィギュア> [V35スカイラインクーペが欲しい!]
良かったあ!良かったよ!!
211点!?こんなのどうやって抜かすの?空でも飛ばない限り無理だ。
ということで安藤選手の演技。これで気楽に演技できるなと少し安心した。なんとか冒頭の3回転3回転も微妙に決めて、4回転も挑まず3回転サルコウも決めた。そうそう確....... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 20時04分
» 女子フリー!全日本フィギュアスケート選手権 [ガッツリ ガーリー]
ー"大奥"より、激しく美しい女の戦い...女子フリーの決勝!激戦区を勝ち抜くのは、誰?!ー
ショートプログラムで、安藤美姫もまだ逆転可能な僅差の2位につけ、ベテラン勢も巻き返しを計るフリーの決勝は...ドキドキしながら、... [続きを読む]
受信: 2006年12月30日 (土) 23時22分
» 全日本フィギュア 浅田真央初優勝 [グレート・タカの徒然なるままに…]
フィギュアスケートの第75回全日本選手権最終日、名古屋市総合体育館で行われた。
前日のSPで首位の浅田真央が、200点を軽く突破し初優勝。
安藤美姫は2位、中野友加里は3位、村主章枝は4位。
いやぁ素晴らしい!
さすがわれらが真央ちゃん。
今年は....... [続きを読む]
受信: 2006年12月31日 (日) 13時37分
» 全日本フィギュア 浅田真央初優勝 [グレート・タカの徒然なるままに…]
フィギュアスケートの第75回全日本選手権最終日、名古屋市総合体育館で行われた。
前日のSPで首位の浅田真央が、200点を軽く突破し初優勝。
安藤美姫は2位、中野友加里は3位、村主章枝は4位。
いやぁ素晴らしい!
さすがわれらが真央ちゃん。
今年は....... [続きを読む]
受信: 2006年12月31日 (日) 13時37分
» 集英社出版@マンガコミック大全集 [集英社出版@マンガコミック大全集]
このサイトは集英社出版のマンガをいち早く発信します!例えば集英社出版のドラゴンボールや看板の画像のマンガなど集英社のコミックを端から端まで更新します! [続きを読む]
受信: 2007年1月 4日 (木) 09時37分
コメント
バッキー さん
おはようございます。
すごい高得点だったようですね。
昨晩は最後の忘年会で観れなかったのです。
こちらこそバッキーさんには大変御世話になりました。
そしていつもためになる記事をありがとうございます!
どうぞ来年も宜しくお願いしますね。
よいお年をお迎えくださいませ!
投稿: 「感動創造」 | 2006年12月30日 (土) 10時32分
感動さん、こんにちは。
「昨晩は最後の忘年会で観れなかったのです」
お疲れさまです。お互い飲み会の多い身、お察しいたします。
今日は休肝日で明日、明後日に備えてください。
感動さんには、本当に色々と刺激をもらいました。ありがとうございました。来年もひとつ宜しくです。
一日早いですが、良いお年を。
投稿: バッキー | 2006年12月30日 (土) 11時55分
こんにちは。
フィギュア王国愛知での開催にふさわしい全日本フィギュアでしたね。
私は安藤選手を応援していたのですが、途中で止めそうになったときは驚きましが、よく最後まで滑ってくれたと思います。今でも安藤選手が体制を立て直し、前を見たときの表情が脳裏に焼き付いています。この先に世界選手権があるという顔でした。
そこからのステップは、充分に肩が上がらない痛々しいものでしたが、名古屋のお客さんが暖かい拍手で後押しされる姿は感動的でした。
愛知の3人娘、世界選手権頑張って欲しいですね。
投稿: haru | 2006年12月30日 (土) 12時31分
haruさん、こんにちは。
「フィギュア王国愛知での開催にふさわしい」
ありがとうございます。ナゴヤ人として嬉しい限りです。みんな大須のリンクから世界へ。素晴らしいことです。
「前を見たときの表情が脳裏に焼き付いています」
観てましたみてました。一瞬、動きが止まりあの表情、私は途中で棄権かと思いました。でも、よく頑張りましたね。次も期待できそうです。
追記 haruさん、私もプレは乗ってましたよ。気持ち無限仕様のサイバーCRXにも。今は家族用はローダウンのオデとパパしています。噂にあったCRX、再来年あたりに復活するとの事。早く出してくれないか待ち遠しい限りです。
今後とも宜しくお願いいたします。
投稿: バッキー | 2006年12月30日 (土) 12時49分
ども!
仕事してて見られず。
みんな完全復活みたいですね。
世界選手権は東京ですから、今度こそは食事の心配はないかな?
あれ? 村主は落ちちゃったんですか!
よいお年を!
投稿: コレバナ | 2006年12月30日 (土) 12時53分
コレバナさん、こんばんは。
「仕事してて見られず。」
そうですか。惜しかったですね。昨日は真央ちゃんは誰がみても完璧な演技でしたよ。ミキティーは痛そうでしたけど。
コレバナさん、今年一年ありがとうございました。スポーツ記事はコレバナさんと決めています。来年もご贔屓に。
良いお年をお迎えください。
投稿: バッキー | 2006年12月30日 (土) 17時07分
フィギュアのことならおまかせください(笑)。
>体が柔らかいのか、技の名は知らないが、右足を後ろにエビぞりして頭の上でつかむヤツ
あれはビールマンスピンですね。もしくは、ビールマンの姿形で滑るステップシークエンスですね。
ふつうは足を両手でキャッチしますが、真央ちゃんは「片手ビールマン」ができる数少ない選手です。
私が知る限りでは、片手ビールマンができるのは、今はカナダのミラ・リウン選手と真央ちゃんだけだと思います。とにかく凄い技術です。
真央ちゃんのすべりについては、ほかにも色々お話ししたいことがありますが…それについては、また後日(^^)!東京の世界選手権で優勝したときにでも♪
投稿: kimutax@税金まにあ | 2006年12月31日 (日) 07時37分
税金まにあさん、こんにちは。
「ビールマンスピン」
そうそう、その技だ。さすがはkimutaxさん、税金のことだけでなくフィギュアもお得意だ。来年のサミットの際、レインボーで舞ってもらいましょうか?
「片手ビールマンができるのは」
そうみたいですね。僕も記憶にないし、きっと体が柔らかいのでしょうね。他の選手に比べて、伸びやかですよね。
税金まにあさんには、コメントで大変にお世話になりました。
ありがとうございます。来年もひとつ宜しくお願いします。
良いお年をお迎えてください。
投稿: バッキー | 2006年12月31日 (日) 13時52分