先週の投資成績
先週18~22日までの投資成績。
機械に頑張ってもらいました。
買い①大阪ガス
売り①三菱自動車②住友化学③大阪ガス
上記の通り取引が成立しました。
期末在庫の売りが進んでかなり身軽になりました。ホッと一息。なんとかラストの今週、新生銀行株が売れないかと期待していますが。
まずは売却銘柄から、
三菱自動車株、事故隠し裁判の判決後にみせた経営陣の「にやけた笑い」に、株主の一人として早く全て売却したい気持ちが強いのですが。まだまだ残っています。
続けて住友化学は、購入単価813円、売却単価870円。売ることを優先したので当初の指値から下げました。週の高値は891円まで上がったので、結果的には指値を下げる必要もありませんでした。
最後に大阪ガスは、購入単価439円、売却単価446円。効率よく買いの翌日には売却と、久しぶりに高回転の取引となりました。
続けて購入銘柄から、
大阪ガス株、21日に注文ピッタリの始値マイナス7円、購入単価439円で約定成立。計算通りのいい感じの展開に。
手持ち銘柄の含み損
プラスの出ていた銘柄が売れましたので、かえって含み損は増えることに。ずっしりと重い、三洋電機とコスモ証券株。
税理士バッキー注文中の銘柄
買い 年の瀬、今年の買いは先週でお仕舞いにしました。住友金属株、面白そうなのですが。
売り 指値での注文①新生銀行720円②近畿日本ツーリスト405円
名古屋
終わりましたら是非一押しお願いいたします。人気blogランキング
名古屋税理士会 税理士バッキー
| 固定リンク
コメント