夕張市の成人式と市長の祝辞
一昨日に記事に取り上げた夕張市での成人式、努力が実り無事に成功したようで良かったです。各局ワイドショーでも手作りの式の様子がやっていました。全国からの募金も含めて230万円以上の暖かいお金が集まったみたいですね。
今年の式に使ったのは僅か20万円ちょっとの額。華美に走らず、熱意と努力があれば十分に低予算でも式が行えることを実証してくれました。
多くの繰越金が残せたようなので、来年の式も予算的には大丈夫そうで何より。
テレビを観ていてひとつだけ気になったのは、しゃべりのプロである市長が祝辞を棒読みしていた映像。
素人の新成人代表がメモを読むのは仕方が無い、でも、これだけ全国的にも注目されカメラが並んでいることは容易に予測可能、その状況での市長の祝辞を思えば、用意した祝辞を棒読みでは何ともパフォーマンスとしてはイケていない。
もし、自分があの市長の立場であったとしたら、用意した祝辞を閉じて自分の言葉でメッセージを伝えたかと思う。画づら的にも伝わり方にしても、その方がより新成人にも茶の間にも伝わったのではないか。
まあ、とにかく式が成功したことはオメデタイこと。次は街の再建に知恵と努力にがんばってもらいたいものです。
追記 ブログを書き始めてから、細かいところや妙なところに、ついつい視点が行ってしまう癖が。これも行き過ぎると偏見につながる。自分もすこし気を付けます。
過去記事 夕張市の成人式と沖縄でのバカ騒ぎhttp://backy.blog.ocn.ne.jp/kazu/2007/01/post_7ed9.html
読み終わったついでに順位も確認してくださいね人気blogランキング
名古屋税理士会 税理士バッキー
| 固定リンク
コメント
私は祝辞(かんぱいの音頭やスピーチ)や講演会のときは、アジェンダ(何を喋るか箇条書き程度いしたもの)は作りますが、「脚本」は作らないようにしています。。。読むだけだと心がこもらないし、気持ちがもりあがったときにアドリブがいれられないですしね・・・。
投稿: kimutax@税金まにあ | 2007年1月 8日 (月) 14時27分
税金まにあさん、こんにちは。
昨春、同業団体の総会の際にお願いした、来賓の挨拶が印象に残っていたので。計算どおりかアドリブかは判断できませんが、用意してきた祝辞をワザワザしまって祝辞の言葉を。
その時、これ格好がいい、僕もいつか使おうとコッソリ思いました。
その記憶があったので、ちょっと記事に書きましたが。
投稿: バッキー | 2007年1月 8日 (月) 14時46分
ども!
ありがとうございます。(^-^)
いやいや、だいぶ若いお父さんなのですよ。f(^^;)
まちがいなく四十ちょっとであります。
いろいろありまして。f(^^;)
夕張の若者の中には「僕らが夕張を背負っていかないと」なんて頼もしいことを言っているのもいましたね。
こぞって夕張を出てゆく人たちがいる中で(その人たちもやむにやまれず、ってことだと思いますが)、根性が座ってますよ。
捨てたもんじゃありませんね。
あの大人たちに見習ってもらいたいもんです・・・。
投稿: コレバナ | 2007年1月 8日 (月) 22時19分
こんばんは。
あの涙の挨拶は、こちらまで泣けてきました。
やはりこのような状況になったことで
はじめて感謝の気持ちが芽生えたのでしょうね。
投稿: 「感動創造」 | 2007年1月 8日 (月) 23時37分
バッキーさま
昨日の成人式の中でも夕張市の厳しい財政状況の中で、若者達が自らの手で成し遂げた成人式の事がもっとも印象的でした。
一部自冶体では相変わらず、無法者が式の趣旨を理解せず、馬鹿騒ぎをして恥じないこの様な自冶体は大切なお金を使い、精神的に大人になりきれない人を祝う価値があるかしら?と思います。
この後は夕張方式で成人自ら企画の段階から参加して会を作り上げることの中で自覚も生まれるのではないかと思うのですが・・・
投稿: 容子 | 2007年1月 9日 (火) 07時41分
コレバナさん、おはようございます。
「だいぶ若いお父さんなのですよ・・・・」
そうですよね。確か後厄が終わったと以前コメントに・・・・
「根性が座ってますよ」
彼らの力を生かすためにも、夕張には雇用先の確保が第一ですね。その気になれば、まだまだ若い力も捨てたもんじゃないですね。
投稿: バッキー | 2007年1月 9日 (火) 08時38分
感動さん、おはようございます。
奇をてらわずに、純粋に一途にがんばった事が感動を呼んだのですね。
あんな無茶な「市政」をひいていた街であっても、ふるさとに感謝の気持ちで答えた彼らの「姿勢」、見習うところが大きかったです。
しせい、偶然です。
投稿: バッキー | 2007年1月 9日 (火) 08時43分
容子さん、おはようございます。
今年もまた、各地で大バカ野郎がたくさん出てたみたいですね。
腹が立つだけなので極力、チャンネルを変えていましたが。
夕張のモデルは良い手本になりました。金は無くても感動の式は行える事が実践できた訳だから。
どこの自治体だか忘れましたが、小中の後輩達が一緒に式に参加する形態の式。あれいいですね。後輩達の前ではバカは控えますので。
投稿: バッキー | 2007年1月 9日 (火) 08時48分