お千代保稲荷
日本三大稲荷のお千代保さんへ。成人式も過ぎたので、いつもに比べて気持ち人出は少ないか。
それでも結構な賑わい。毎年おなじお店で熊手を購入。あとは、お千代保名物の串かつを食べるだけ。運転があるのでビールはぐっと我慢です。
読み終わったついでに順位も確認してくださいね。カチッと人気blogランキング
名古屋税理士会 税理士バッキー
| 固定リンク
日本三大稲荷のお千代保さんへ。成人式も過ぎたので、いつもに比べて気持ち人出は少ないか。
それでも結構な賑わい。毎年おなじお店で熊手を購入。あとは、お千代保名物の串かつを食べるだけ。運転があるのでビールはぐっと我慢です。
読み終わったついでに順位も確認してくださいね。カチッと人気blogランキング
名古屋税理士会 税理士バッキー
2007年1月14日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
Tweet
コメント
バッキーさんお返事ありがとうございました
過去のブログも読ませていただきました
遍路行かれてるんですね
私も年末はじめて所長に連れられ
一日だけ歩き遍路行ってきました
今年はバスで何度かいきたいと思っています
弟の彼女は名古屋です
半田市です
弟も昨年まで名古屋で働いていました
これからも読ませていただきます
クリックもして1位奪還応援してます
投稿: 新米税理士 | 2007年1月14日 (日) 21時00分
お千代保稲荷ですか・・・。
以前、名鉄のなんとか線が廃線になるとかで、
職場の有志が出かけていったという記憶があります。
ただ、稲荷というと私は豊川でしょうか・・・。
さて、3月1日に名古屋市内に引っ越すことになりました。
場所は瑞穂競技場の近く。これで錦も近くなると期待しています。
投稿: だんな | 2007年1月14日 (日) 21時16分
新米税理士さん、おはようございます。
「過去のブログも読ませていただきました」
それはそれはありがとうございます。ご兄弟の件、確認しました。お近くにおみえになったみたいですね。
お遍路さんは、僕は毎回ツアーでいっています。昨年の薬王寺だけは例外です。お寺の移動は、観光バスとタクシー。残りは6ヶ寺。最後くらいは歩こうかと。
「クリックもして1位奪還応援してます」
ありがとうございます。先日の順位はたまたまです。本人、それほど順位は気にしていませんよ。
投稿: バッキー | 2007年1月15日 (月) 08時42分
だんなさん、おはようございます。
「稲荷というと私は豊川でしょうか・・・」
位置からして、そうですね。私も豊川さんには毎年いきますよ。今月中には行く予定です。確定申告明けには、京都の伏見稲荷も毎年の恒例となっております。何といっても商売人ですから。
「3月1日に名古屋市内に引っ越すことになりました」
新春からおめでとうございます。競技場近くといえば高級地。すごい。今年は、錦でお会いできそうですね。
投稿: バッキー | 2007年1月15日 (月) 08時49分
日本三大稲荷は
京都、伏見稲荷
愛知、豊川稲荷
茨城、笠間稲荷です。
投稿: 大阪人 | 2007年1月15日 (月) 20時44分
大阪人さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
「茨城、笠間稲荷です」
教えて頂きありがとうございます。間違ってましたか。てっきり、お千代保だと勘違いしてました。ナゴヤの方では、昔から岐阜のお千代保さんが豊川稲荷と並ぶ、人気のお稲荷さんだったので、ずっとそう信じていました。
このお千代保さん、毎月末は夜通し中、参道に出店が出てものすごい人出となります。モノは試しに、一度遊びにいかれてください。
今後とも宜しくお願いします。またお寄りください。
投稿: バッキー | 2007年1月15日 (月) 20時58分