ついに地デジがやってくる
願望3年、悩んで1年、値引きにひと月の時間をようして、ついに我が家に地デジテレビがやってくる。到着予定は11時とのこと。まもなくだ。
以前、記事に書いたとおり、我が家にはテレビは1台だけ。
14年間に渡る連日の酷使に、最近では映画の字幕が判別不能の状態にまで画像が悪化、地震速報のテロップも読めない。
そんな事情もあって思い切って新調することに。薄型テレビが欲しいと思ってから、既に3年の時間が流れたが・・・・・・。大きな買い物をするのも久しぶり。
待ってる間のワクワク感、大人になった今でも少しも昔と変らない。続く。
最新のランキングはこちらから→人気blogランキング
名古屋 税理士事務所 税理士バッキー 一日に一度だけで結構です ↑ ↑ ↑
| 固定リンク
コメント
バッキーさま
お宅の皆様は物持ちがいいのね。14年も使ったらテレビも寿命を果たしたと思います。
永い時間をかけて地デジを購入した様子・・・そのわくわく感伝わります。
買い物もそれだけ吟味して買われたものなら、きっと皆様大切にするでしょうし・・・バッキーさまだけでなく皆様も待ち遠しかった事でしょうね・・・今頃皆様ニコニコしてそうね・・・
投稿: 容子 | 2007年5月13日 (日) 14時15分
容子さん、こんにちは。
ただ今、強風の中、地デジとBSアンテナの工事中です。業者さん飛ばされそう。大丈夫か?
地上波が終了する2011年まで、現役で無理させようかと思っていましたが、画質の悪化は限界、ついに買い換えとなりました。
地元の大手家電に毎週土曜、5回ほど足繁く通って値引き交渉、店員さんもかなり頑張ってくれたし、私もお店もWinWinに。
夕方には晴れて見えそうです。
投稿: バッキー | 2007年5月13日 (日) 15時47分