新聞とテレビでは伝えていないけど
このニュースは真実なのか。真実だとしたら五輪どころじゃないだろう。
中国紙、新京報によれば雲南省昭通市の小学生4人が、通学途中に食べた即席めんが原因で突然腹痛に、病院に運ばれたが間もなく死亡したとの報道。
即席めん食べて突然死!?。常識的に飛んでいる。確かなニュースか。
ネットのニュースで配信されていたので気にして今朝のズームインと朝ズバッを見ていたが、番組の中では報道無し。見落としたか。
それとも北京五輪への悪影響を考慮しての報道規制。今朝の新聞にも記事になっていないし。よく分からない。
ウェブサイト「華商網」によれば、死亡したのは9-13歳の女子3人と11歳の男子。4人は地元のお店で買った即席めん1個を4人で食べたが、30分後に口から泡を出して苦しみだし相次いで死亡したらしい。
事実ならこの症状は農薬かもしれない。
即席めんに毒薬を混ぜた事件なのか、それとも製造工程で何かの毒が混入したのか。
もし、製造中に発生ならこれは重大で深刻な大問題になる。危ないを通り越して、非常に危険だといわざるを得ない。
基本中の基本、食の安全性に依然心配の残る中国、星野ジャパンの勇姿は見たいが、北京五輪何だか心配だ。
最新のランキングはこちらから→人気blogランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
コメント
> 管理人様
チャイナフリーが望ましいですね。そういえば、今朝、日テレの某ニュース番組を見ていたら、チャイナフリーという意味について、街を歩く女子高生が「中華料理食べ放題」とかいっていました(笑)
投稿: tenjin95 | 2007年12月 6日 (木) 09時58分
tenjin95さ、こんにちは。
同感です。亡くなった4人の子供達、事件、事故に関わらずかわいそうですね。誰でもラーメン食べて命を落とすなんて頭にも浮かびません。
いくらこの手のネタの豊富な中国でも、まさか製造中の毒物混入まではないかと思っていますが・・・・・もし、製造中に原因があったのなら怖すぎますね。私も中華料理、特に辛い四川料理は好きですが、やはり、最近お店から足が遠のいております。
投稿: バッキー | 2007年12月 6日 (木) 12時54分