カリフォルニアの青いバカ
今朝のナゴヤ上空、梅雨を忘れる快晴のドラゴンズブルー。
憂鬱な月曜朝には最強のビタミン剤だ。
梅雨の中だるみ?じゃなくて、梅雨の中休み。
こんな朝に思い出すフレーズはこれだ。
『カリフォルニアの青いバカ』byみうらじゅん
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝のナゴヤ上空、梅雨を忘れる快晴のドラゴンズブルー。
憂鬱な月曜朝には最強のビタミン剤だ。
梅雨の中だるみ?じゃなくて、梅雨の中休み。
こんな朝に思い出すフレーズはこれだ。
『カリフォルニアの青いバカ』byみうらじゅん
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついに今回のクライマックス、胃カメラが目の前に迫ってきた・・・・・・・・・。
前編までのあらすじは ↓ の記事をお読みください。クリックで各記事に飛びます。
第1話 初めて胃カメラのんでみた・・・長すぎる外来待合にて・・・
第2話 初めて胃カメラのんでみた・・・一応、胃カメラのんでみましょうか・・・
第3話 初めて胃カメラのんでみた・・・ついに目の前に迫ってきた・・・
カメラを操作するドクター、見た感じは30代半ば。
管理人よりも若い先生とみた。
「初めてですか?」、「大丈夫ですよ」、慣れた感じで優しい言葉をかけてくれる。
マウスピースを口に。いよいよだ。
「動くとアブナイから、肩の力を抜いて楽にして」と、耳元で看護師さんが。
コチラも楽にしたいが体は本能的に硬直、カチカチに硬くなる。
「ハイ、入りますよ」、先生のこの言葉でカチカチは更に進んで体は石になる。
「キテますキテます」、そんな感じだ。でもギャグを飛ばす余裕など全くない。
今まさにカメラは胃の中。先端の動いている感覚がビシビシと伝わってくる。
胃の壁に当たっているのか、グイグイとお腹の内側から押される感覚も強い。
「もう少しで終わります、もう少しだけ我慢して」と、先生から。
ハイと答えたいところだが、口にはマウスピース、「ウッーウッウー」の声しか出せない。
正確な時間は計っていないが胃カメラ体験、15分ぐらいだったか。
幸いなことに、「画像自体には心配するものはありません」、先生の言葉にホッと一息。
胃カメラは辛かったが、とりあえず何でもなくて良かった。
最初、軽く週末の記事にでもと書き始めたが、記憶を頼りに書き出したらかなり長くなってしまい連載となった。
近々、胃カメラを飲む予定の読者さんには申し訳ないが、正直な感想を最後に。
2度と胃カメラはゴメンだ。あんなもの飲むもんか。ウッとなったのは3回、涙目も同じく3回、初めて胃カメラ飲んでみたの素直な感想。
追記 でも、最近では鼻から入れる細い胃カメラもあって、苦痛は大幅に改善されています。個人差も大きいですし全く平気な方もいるし。怖がり管理人のレポートとして、笑って読んでくださいな。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日の昼休み、2年ぶりに学生時代の友人から携帯に着信。
「おぅ、久しぶりどうした?」と聞いてみたところ、
なんでも、イタリア大聖堂に落書きしたニュースをネットで読もうと、Googleで「岐阜市立女子短大」と検索したら、うちのブログが一枚目に出てきたらしく、笑えたので報告してきたらしい。
情報ありがとう。
よく分からないのは、アクセス数が普段の何倍にもなった訳でもないのに何で検索にあがってきたのか?
謎だ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
追記 謝って号泣すれば全部済みってもんでもない。この一件で、日本語での落書きはみんな日本人がやったことに。外国人が落書きしたカタコトの日本語でも、全部ニッポン人のやった落書きだと思われそう。この短大生、反省も深いが罪も深い。ここまで
初海外、「ウレシイ!!記念カキコしなくちゃあ」と、イタリア世界遺産の大聖堂にマジックで落書きした、岐阜の大バカ短大生。
「初めての海外だったので記念に書いた」と、呆気にとられる本人の釈明。トロすぎる。
岐阜市立女子短大の学生が、研修旅行先のイタリア・フィレンツェで世界遺産の大聖堂の壁に落書き、観光客の通報で発覚、短大側が大聖堂に謝罪していたらしい。
油性ペンで学校名の略称と6人のニックネーム。
トイレとか公園のテーブルによくある落書き、ハートマークに名前のやつだ。
学生6人と引率教員2人は短大から厳重注意。
旅の恥はかき捨てとも言うが、よりにもよって世界遺産、大聖堂への落書きとはレベル低すぎ。
短大生にもなって「軽い気持ちでちょっと」では、そうは簡単に済まされない。
新聞沙汰にもなったことだし、記事の中では学科名も書かれていた。
落書きした本人は自業自得で仕方がないにせよ、学生の就職活動とか受験の希望者とかに大きな影響が出てくるのは必至。
経営環境の厳しい市立の短大、これがきっかけで再編につながっていく可能性もありか。
追記 京都産業大の名前も出てきたらしい。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (19)
今朝の朝刊1面に面白い広告を発見。
中日新聞の社名の下に、大きく白抜きで「ムダ」の文字。
なんなの?
よく見ると下の方に左斜め向きの矢印もある。
そのまま素直に目線を追ってみると、
そういう訳だったのね。納得いたしました。
広告効果の程は定かではないが、この手法、身近な名刺の表と裏とかへも使えそうだ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ネタに書く前に女が捕まってよかった。とんだ勝手な推測記事を書くところだった。
腕っぷしの太さから、ひょっとして男か?との指摘も出ていた、JR大阪駅での通り魔事件の容疑者ビデオ。
小太り体型に腕っぶしの力強さ、別の映像では二の腕もかなり太い、ロングの髪も何だかヅラっぽいし、深くかぶった大きな黒帽子で顔は見えない。
こりゃあ女装した変態男だと、直感的に昨日のニュースをみてそう感じていたが間違っていたようです。
書かなくて良かった(ホッ) 。
昨日深夜になって捕まったのは神戸市西区の無職の女。
画像を見て「知人に似ている」などの情報が逮捕の決めて。
予想外に早く捕まった感あり。
公開映像、あんな映像、誰も見ていないかと思ったら、意外や意外結構見ているんだと妙に関心したところ。
PS この女も、今話題の飛騨牛の丸明、吉田社長も口にするのはこの言葉、「私はやってない」
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (4)
予約の時間は午前10時、もう暫らく外で待つようだ。
体温計を持って看護師さんが近づいてきた。いよいよか・・・・・・・・・・。
前編までのあらすじは ↓ の記事をお読みください。クリックで各記事に飛びます。
まず初めに真水をひと口、次に泡を消す薬(との説明)色は薄い白色。
見た目はポカリかアクエリアスに近いのを飲んだあと、続けて喉への麻酔薬でうがい、色は黄色。
少し苦いからと看護師さんが言ったとおり、相当にニガイ。
さすがに麻酔薬、舌の上、唇の上下がビリビリと痺れる感覚、もしこの痺れ、会席でのフグなら間違いなくあの世逝きだ。
続いて右腕上部に注射を一本。胃の活動を抑えるために必要な注射らしい。
ちょっと痛いから我慢しての言葉とおりの痛さ。俗にいう筋肉注射か。
これでカメラを飲む前の下準備はおしまい。暫らくの間、カーテン越に待機。
待っている間、時々聞こえてくるのは「ウッ」という低く重苦しい声。中年男性のようだ。
さすがに気分が凹む。
止めようか?今ならまだ間に合う。冗談抜きでマジに悩む。ドタキャンもありだ。
せめてこの場には、癒しのBGMが欲しい。
音楽でも流れていればかなり違うはず。気分は順番を待つ赤穂浪士は大石内蔵助。
薄いブルーのカーテン越し、ついに名前が呼ばれた。
まずは先生と看護師さんに、初めてなので優しくお願いしますと、何度も何度も念押し。
いよいよか。
極度の痛がりに怖がり、注射の時にも右腕と左腕、どっちが痛くないかを聞くぐらいの怖がり屋、
胃カメラを飲む際、横になる向き右を下にした方が楽なのか、左が下が良いのか聞こうと思ったが、そんな気弱なこちらの気持ちはバッサリ。
看護師さんからは、「左を下にして横になって下さいね」との指示。
仕方がない。あっさりベッドに横になる。
気持ちは今だに揺れている。だが、そんな思いとは裏腹に今回のクライマックス、胃カメラが目の前に迫ってきた。 つづく・・・・・・。
衝撃のリアル体験は週末に。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
本日は特別縁故ネタ。
学生時代はバイトの仲間、3年前からはうちの事務所のお客さんでもある。
名古屋は大須のメガネ屋さん。
かなりのこだわりを持ったお店。サザンインフィニィティ。
いったん仕事を離れれば気の合う友人だ。
大須のお店、今月末が決算。
そんな訳で、よくある「決算セール中」。
うちのブログ、手前事務所の営業広告は書かないが、お客さんからの依頼、それも親しい友人のお店となれば仕方がない。
義理と人情の渡世、日頃の感謝にかえて軽く書かせてもらおう。
「お客様は神様です」、三波春男もそう言っていたし。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
追記 とりあえずNEWS23にはメールした。
水曜日にネタに書いた、↓ ずばりお聞きしますの第3弾。
鳩山邦夫法相の仕事ぶりは?に対する「支持する」、「支持しない」の二択投票。
朝日新聞コラムでの「死に神」記述が話題になったのか、この二択、現在、niftyの人気投票でベストテンに突入したもよう。
但し、なんの基準で順位付けされているのかは全く不明。
せっかく意見を頂いたことなので計で100越したら、市民感覚としての意見を、ズレまくりのNEWS23と朝日新聞にメールしてやろうかと。
引き続きご意見をお願いいたします。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
震災ダム決壊危機 by朝ズバッ!
梅雨目前に決壊の危機・・・土砂崩れダム byとくダネ!
被災地に雨土砂ダムが決壊の危機 byスーパーモーニング
被災地に危険な雨迫る震災ダムは決壊の恐れ byピンポン!
初めての雨土砂ダム決壊の恐れ byミヤネ屋
上記引用、昨日の新聞、各局テレビ欄より。
震災後、はじめて雨模様となった岩手・宮城内陸地震の被災地。
現場から各局揃っての中継合戦。どの局も似たようなタイトルが踊る。
タイトルだけ読むと、まるでダムが決壊するのを待っているかのようだ。
そんな風に勘ぐってしまうのは管理人だけ?
ワイドショー、肝心の伝える中身はC級品、うわっらなコメントはB級品、でもさすがはマスコミ、程度の低さとタチの悪さだけは特Aクラス。
番外 雨で不安増す、せき止め湖 byニュース7 渋谷のNHKも似たもの同士だった。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
追記 朝日新聞、夕刊のコラムで鳩山邦夫法相の事を、「死に神」だと表現。鳩山法相も嫌がる仕事をマジメにやってるのに・・・・・・・・・。偏向報道も行き過ぎだ。ここまで
埼玉県と東京都で、幼い女の子4名が犠牲になった、「幼女連続誘拐殺人事件」、いわゆる宮崎事件の宮崎勤死刑囚の死刑が執行された。
同日、他2名にも執行のもよう。
鳩山邦夫法相になってからは4回目、今回を含めて計13人が執行された。
鳩山法相の執行数、今回の3人が加わったことで前任の長勢甚遠法相の10人を抜き、最多執行数の大臣に。
そこで、読者の皆様にお聞きいたします。
不連続シリーズ第3弾。
執行命令を下した鳩山法相の仕事ぶり、あなたは支持する、いや支持しない。
こちらもお忘れなく→人気ブログランキング
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (32)
事務所はniftyココログに変ったが、自宅では今でもOCNでネットに接続中。
引越し前のブログ、OCNブログ人の方に記事の中に使った元画像があるので、削除することはできない。
たまにはと、久しくぶりに触ったところ、何を触ったか、一番大切な記事欄が真っ白なままに表示が突然消えてしまった。
左右のサイドバーや過去の記事には全く問題ない、ただ、真ん中の記事欄だけが真っ白に抜けている。
なぜに!? 原因不明に、さすがに焦る。
翌日、助けを求めてOCNに連絡、起きている症状と経緯を報告する。
ひとつずつ細かく作業を確認、このサポートのおかげで無事元通りの表示に戻った。
良かった良かった。
親切丁寧に対応してくれたサポートサービスの吉川さん、本当にありがとうございました。助かりました。
これで投稿時のレスポンスの悪さ、あのイライラ感さえ解消されれば、またブログ人の方で書いてもいいのだが・・・・・・・・・。
スタッフのサポート対応が良いだけに、非常に残念だ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
追記 今度は広島で新聞配達員の少年がネット掲示板に、「秋葉原のあの事件・・・皆殺します本通で」と書き込んでお縄に。まだまだ次が出てきそうな予感。追記ここまで
東京・秋葉原の無差別殺傷事件に刺激されてか、早くも、新たな犯罪予告を真似する大バカ者が登場。
硫化水素での自殺連鎖と同じで、あっという間にこの手の模倣犯が我先にと出てくる。
ほかにやる事ないのかと。困ったもんだ。
九州ではバイトの少女が携帯電話の掲示板サイトに、「九州の駅で歴史に残る大量殺人をする」との犯行予告。
大阪でも男子学生がネット掲示板に、「アメ村で無差別殺人おこします」との書き込みがバレて警察のお世話に。
バイト少女は「いたずら」、大阪の学生は「むしゃくしゃしたから」の理由。トロすぎ。
実社会もネットの世界も、タダでさえ監視の厳しくなってきている昨今、この手のバカ者の増加は規制強化への格好の理由付けとなる。
ニッポンの警察をナメてはいけません。必ず特定されます。
だから絶対に悪ふざけはやめよう。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (4)
格上選手との対戦、試合の方はコロ負けに終わって初戦敗退。
肝心の試合の方は散々でしたが、会場近くで面白いもの発見。
これは新聞の自動販売機なのか?下の写真 ↓
でも、お金を入れるところも無いし、一部いくらとも何とも書いていない。
なにより売り物にしてはあまりに無防備。
常識的に当日の一般紙がタダの訳がない筈だが・・・・・・・・・。謎である。
小一時間後、再度通った時には箱の中身はカラになっていた。
一気に売れたとも考えられない。
タバコを買うのにタスポがいる時代だというのに。
おおらかすぎる。この赤い箱、大きな謎である。
場所は、三重県のJA一志東部の門のところ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年もこの日がやってきた。
子供の空手の大会。
朝一から三重県は松阪市まで。
松阪牛で有名なあの松阪市。
開会式は8時30分と早い。
でも、子供の試合は12時50分。
待ち時間ありすぎ。ついでに周りに何もない。
何して時間をつぶすべきか、まずはソレが一番だ。
そんな訳で時間潰しにブログ更新。
何か面白いネタでもないか、ちょっとふらっと歩いてみよう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
岩手県内陸部を震源とする強い地震がおき、同県奥州市と宮城県栗原市で震度6強、同県大崎市で6弱を記録。
宮城県栗原市?、宮城県栗原市っていえば、tenjinさんのところじゃないか!!
昨日もコメントを貰っていたが・・・・・・。震度6強、かなり大きい揺れ。心配だ。
tenjinさんは、うちのブログの読者さん。ご自身も多くの読者を抱える、「つらつら日暮らし」のタイトル名でブログを書かれている。
ニュースでも何度も何度も、栗原市からの中継が伝えられていたので、やはり心配になってブログをのぞいてみた。
おっ、早くも市外から客観的に被害の状況をブログで伝えている。
良かった。ご無事で何よりだ。
被害にあわれた地域の皆様、お見舞い申し上げます。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (18)
「お風呂がないんです」、意表をついた院長先生のコメントには驚いた。
間(ま)といい抑揚といい、不意打ち気味に笑いのツボが刺激された。
点滴を受けた患者が異常を訴え、1人が死亡した三重県伊賀市の整形外科診療所「谷本整形」、そこの院長先生の昨日の会見。
きっと多くのお笑い芸人も、あの映像と言葉、「お風呂がないんです」には大きく反応したはず。
でも、不幸にも亡くなった方がいる以上、ギャグには使えない。
いっしょに見ていた嫁は違う感想を。「泣いてない、涙が出ていない」と厳しいチェック。
そう言われると確かに。
下向く姿は生真面目に映る。カメラの前で嘘を話しているようにも見えない。
ウソ泣き疑惑、古くは歌手の松田聖子、最近では船場吉兆のささやき女将が大御所だ。
地元近所での評判も良かったという診療所に限って、それはないとは思うが・・・・・・・。
点滴液の作り置き常態化も認めているようだし、一見しただけではなんともいえない。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (9)
殺風景な大病院の受付が大半の中、あの強烈な印象を与えてくれた、キャバ嬢風、内科の受付嬢がいない。やめちゃったのか?
軽い茶髪はセミロング、ゆる目のナゴヤ巻き、なぜか上ふたつボタンを外したシャツに、とどめはキレイに描かれた付けヅメ。
ここは病院の受付、少し違和感はあるが個人的にはキライじゃない。
でも、なんでこの場に居るのか!?
パッと見、少し年季の入った錦のキャバ嬢、そんな感じの受付女性だった。
受付嬢、見た目は派手でも対応はテキパキ、愛想も良いので不快な印象は受けない。
ただ、語尾が少しノビる癖がある。「○○さーん」、やはり元キャバ嬢、いや現役なのかもしれない。
実際、昼間はOL、夜はキャバ嬢として働いている頑張り屋の女性も業界には多い。
昨日は先日受けた胃カメラの検査結果を聞くために病院に行ったが、内科受付に彼女の姿は見えない。
殺風景な待合に咲く一輪の真っ赤なバラ、密かに楽しみにしていただけに残念だ。
クビになったか、転職したか、たまたま昨日が休みだったのか、今となっては確かめようがない。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
突然盛り上がってきた、たばこ税の大幅増税の議論。
超党派の「禁煙推進議員連盟」に続いて、「たばこと健康を考える議員連盟」なんてのも発足する模様。
こちらも超党派での集まりで、代表格は自民党の中川秀直元幹事長。
たばこ1箱1,000円、冗談のような話しが現実になるかもしれない。可能性はアリだ。
禁煙から7年、今では全く煙草とも縁がないので愛煙家には申し訳ないが、たばこ税の大幅増税には反対しない。
職業柄、「これは取りやすい所からの増税だ、税の公平性にかける」なんて、そんな真面目腐った意見は書かない。
そんな事より、そこまで高くなれば気になるのは、貰いタバコが原因でのトラブル。
酒の席、何気に言った一本頂戴が元でのケンカ沙汰が頻発しそうで心配。
タバコ1箱1000円なら1本あたり50円にもなる。笑い話じゃなくマジにありえる話し。
どうりでJTの株価が下げている訳だ。納得した。
コレに対して、ジャパン・オープンで北島康介選手をはじめ、レーザー・レーサー(LR)を着用した選手が新記録を連発したことが好感され、英スピード社のLRを国内販売するゴールドウインの株価は大幅高。
水の中だけではなく、株の世界でも独り勝ち状態。
しぶしぶ日本水連も、北京五輪での契約3社以外の水着着用を認めたようだし。
たばこ税とJT株とレーザー・レーサー、株価でみると上手くつながりました。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんな男に裁判などする必要があるのか?
休日賑わう秋葉原で、こんな狂った男に命を奪われるとは、誰一人、予想など不可能。
通り魔事件のひと言で伝えるには、余りにも無情な事件。
静岡県は裾野市から遠路はるばる東京の秋葉原まで、わざわざレンタカーまで借りて、
それも普通車じゃなくて2トントラック、この行動だけとっても普通の人間には理解不能。
ごった返す歩行者天国の中に赤信号無視のトラックで突入、徐行することもなく横断者をはねて、更に通行人をサバイバルナイフで次々と刺したらしい。
「世の中がいやになった。人を殺すために秋葉原に来た。だれでもよかった」と供述しているらしい。
だったら1人で死ねってもんだ。静岡なら近くに富士山だってあるだろうに。
こんな狂った男のために、なんで7人も死ななきゃならない。あまりにも酷すぎる。
冤罪のありえない今回の一件、こんな奴にも法の下の平等、裁判の3審制が本当に必要なのか?!大いに疑問に感じる。
気になるのは精神鑑定の行方、「犯行時には責任能力が喪失していました」、だから「無罪を主張します」。
また、あの光市裁判、白髪キツネ目人権派の弁護士軍団が出てくるかもしれない。
稀にみる極悪人、感情的には明日にでも執行の早い北朝鮮か中国に送ってほしい。
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。合掌。
こいつに裁判は無用だと思う人は応援を→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (21)
いつまで待つんだとキレかかっている矢先、中待合までどうぞの案内コール。
やっと診察か・・・・・・・・・・・。
初めて胃カメラ飲んでみたの続き。前編は→https://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2008/05/post_65c3.html
受診したのは内科、大きな病院なので内科だけでも消化器科、循環器科、呼吸器科とか何科にも分かれている。
調子が悪いのは胃、消化器科の受診で間違っていないはず。今日は待たされるだけ待たされたので、いい機会だし、しっかりと診てもらおう。
中待合で待つことしばし、名前が呼ばれて診察室にはいる。
管理人より少し歳は上の先生だ。お医者さん特有の横柄なオーラは出ていない。
むしろ気弱そうな印象を受ける。
一通りの問診が訊かれるが、なんだか受身がちにうなづく感じ、やはり大人しい先生だ。
問診で終わっては長く待った意味も無いので、こちらから採血の検査をお願いしてみた。
「一応、胃カメラ飲んでみましょうか」、今度は先生から軽い口調で。
「飲んだことがないんですが、大丈夫でしょうか?」と聞いてみたものの答えはなし。
反対にモニターを確認しながら、「来週の火曜日なら空いていますよ、時間とれますかね」と確認。
そんな訳で検査のために胃カメラを飲むことに。
あれから5日。前日の夜8時以降は食事はダメとの注意を守る。
もちろん当日の朝ごはん抜きで再度病院まで。
生まれてから何十回とこの病院には来ているが、内視鏡専門のフロアーは初めて。
さすがは拠点病院、内視鏡のブースだけでもすごい数。
ただ、外来の待合とは違って、待ってる皆の顔が下向きがち。家族の付き添いも明らかに多い。
キョロキョロもの珍しく人間ウオッチをしているのは管理人ぐらい。
間違いなくこのフロアーには重病人が多いと察する。
予約の時間は午前10時、そろそろ時間だ。
体温計を持って看護師さんが近づいてきた。いよいよか・・・・・・・・・・・。
長くなったので、実際に胃カメラ飲んでみた編は来週に。つづく
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どちらのニュースも、誰もが身近に起こる可能性があるだけに実に怖い。
川崎市川崎区では、野良猫へのエサやりを注意されたことに腹を立て、アパート大家をナイフで刺して無職の男が捕まった。
刺された大家さんは搬送先でお亡くなりに。
この男、酒に酔っていて「覚えていない」と供述しているらしいが・・・・・・・・。
部屋に戻ってナイフを取りにいっている行為からして怪しいところ。
酔って覚えていなかったらナイフは探せない。
「泥酔状態、だから責任能力が欠如してました、本件は心神耗弱ね」。
この男にもまた、最近ハヤリの人権派弁護士が出てきそうだ。
お隣の横浜でも、横浜市鶴見区のバス停でバス待ちの老人が背後から突然、男にナイフで太ももを刺される事件。
こちらの容疑者は現在も逃亡中との事。刺されたご老人は1カ月の重傷。
春先の木の芽時と梅雨時、特におかしな人間が増えるので十分な注意が必要だ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
舞鶴署、ひょっとして、ワザと捕まんないように写真を出しているかもしれない。
こんなボケボケ写真、どう目を凝らしてみても捜査情報が寄せられるとは思えない。
京都府舞鶴市で女子高生が殺害された事件に絡んで、事件当日、防犯カメラに写った被害女性と一緒に歩いている男の映像が公開された。
いわゆる公開捜査ってやつだ。
警察の解析ではこの男の格好を、野球帽のような帽子をかぶって、黒っぽい上着と黒か紺のズボンを着用していることが判明したとされているが・・・・・・・・・・・。
このボケボケ映像の何処をどうみたら警察のようにみえるのか!?実に不思議である。
特に黒と紺、色の違いなんか、肉眼じゃ判りっこないような気もする。
ましてやそこまで見えてたら、顔もバッチリ、容疑者が特定されていても不思議ではない。
この時期に容疑者情報を公開する警察の姿勢、どうも匂う。何か怪しいヘンだ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
小僧さんに鹿の角、ちょっと怖いだのキモいだのと物議を醸し出したあのキャラクター、奈良の平城遷都1300年祭の「せんとくん」に、ライバル「まんとくん」なんてのも出てきた。
「まんとくん」、漢字だと「万人くん」らしい。
万人受けを望んで「万人くん」かもしれない。
なんでも5万人の投票の中から選ばれたとの事。
デザイン上のモチーフはこちらも鹿、両者のポイント、せんとくんは角に、まんとくんはストレートにマントに置いている。
せんとくんに、まんとくん、ネーミングについてはどっちもどっち、頭一字違うだけ。
ただ、やはり小僧さんに鹿の角は刺激的、少しずつボディーブローのようにじわりと効いてきた感じだ。
いまや全国人気となった、ナゴドのドアラにも通じるキモかわいさ。
好き嫌いを超越すれば、やはり、怖いのみたさでは、断然「せんとくん」の方が強烈か。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (10)
たっかー!!、給油の際の第一声。
いつも入れる割安セルフの店でも、昨日行ったらそこでも170円手前にまで上がっていた。この調子だと来年の春先には200円越えになっても不思議じゃない。
給油はいつもプリペイドカード。理由は簡単、プリカで入れるとリッター1円引きになるので使っている。
2万円の高額プリカもあって、そちらはリッター2円引きになるが、落とすと勿体無いので使っているのは1万円の方。
繰り返されるガソリンの値上がりに、最近では一回の満タンで残は千円を切るぐらいになってきた。
レギュラーガソリンで1リットル当たり170円を突破する勢い、このままだと、いつものプリカでは満タンにするのが難しくなってきた。
原油高からくる多くの製品値上げに家計は厳しくなるばかり。
今頃儲かって笑いが止まらないのは、産油国アラブの王様と投機筋ぐらいか。
フジテレビ、今朝の「とくダネ」に出ていたコメンテーター、マネックス証券の松本社長、真面目な顔して、「庶民レベルでのインフレ対策を」とシラっと言ってましたが・・・・・・・・・。
単純に使うなというなら分かるが、「庶民レベルでのインフレ対策」、ソレって何だ?
どんな対策をとれば良いのか、具体的に教えて欲しいものです。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (2)
最近のコメント