風船太郎とステージに立った
嫁と次男坊の三人で、名古屋城で開かれている名古屋城宵祭りまで。
近いので自転車でいって来た。
宵祭り、お目当ては最近とみに有名になってきた大道芸人、「風船太郎」の風船パフォーマンスショーを見ること。
「風船太郎」、誰なの?!そんな読者さんもまだまだ多いかも知れないので補足写真を。
ショーの最中、風船太郎から、一緒にショーを手伝ってくれないかとステージ上から観客に声掛け。
うちの次男坊、迷わず挙手。
一番目に付いたのか、指名されてそのまま1人ステージに。
600人近くのお客さんを前に、風船太郎とのツーショット。
それも言われたとおりに一緒に動いている。
親に似ずたいした度胸だ。子供と違ってあんな度胸、管理人にはない。
ショーの最後には手伝ってくれたお礼にと、速攻で刀とチョンマゲを作ってくれる大サービス。
ショーは撮影禁止だったのが残念だ。
太郎さんありがとう。
お客様は神様です。芸人の基本を知っている太郎さん、きっと、もっともっと有名になっていきそうな感じです。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
コメント
「風船太郎さん」
実はこの人、私の中学時代の同級生です。
このまえ夕方のローカル番組で紹介されていてびっくりしました。卒業以来20年以上経っているので連絡取ってはいませんけど・・・。
がんばってほしいですね。
投稿: 勝野弘志 | 2008年8月16日 (土) 10時17分
大した度胸ですね~。息子さん!すごい。
ご無沙汰しております。超税理士倶楽部の税理士の前田・・・キャプテンだだおです。
バッキー兄さんには既に叶か木村からお誘いあったかもしれませんが、私からも是非お会いしたいので!御誘いのコメントを。
只今、税務会計系のブログ運営をされている方へ勝手ながらコメントさせて頂いております。
第6回税務会計系ブロガーサミットを9月13日に神戸で開催します!(締切は9月上旬予定。)
税務会計系ブロガーの繋がりを広めることが大きな目的の会合です。
詳細につきましては、ブロガーサミット公式ブログを一度ご覧頂ければ幸いです。是非お会いできる機会になれば。
告知コメント失礼いたしました。http://blog.livedoor.jp/akirakokimura/
投稿: 第6回税務会計系ブロガーサミット | 2008年8月17日 (日) 01時52分
勝野弘志さん、おはようございます。
「実はこの人、私の中学時代の同級生です」
そうでしたか。それはビックリですね。
当時から芸の才能があったのでしょうか?
中学の同級生が有名人に。何となく嬉しくなりますね。
風船太郎、さらに大きくブレイクしそうですね。
投稿: バッキー | 2008年8月17日 (日) 07時10分
キャプテンだだおさん、おはようございます。
私と違って肝が座っているようです。
ブロガーサミットの案内は早々と頂いております。
9月13日の神戸でしたね。
カズオ魂、ただおさんのお顔も見たいし行きたいけどなあ。
所用の方が断れるかどうか、再度確認してみます。
投稿: バッキー | 2008年8月17日 (日) 07時19分
バッキーさま
この記事を見て、バッキーさまのご子息様が「親に似ずたいした度胸」と感じたほどの資質を見つける事も親にとっては嬉しいことだと思います。
特に男の子の場合・・その度胸が座っている・・これは大きな資質だと感じます。人はみなそれぞれの資質を持っているのでしょうが、いい点を育てるのも周囲の影響もありますね。
子供の中に未来を夢見させるものを見つけた時・・幸せを感じるのだと・・記事を読んで感じました。
投稿: 容子 | 2008年8月17日 (日) 21時51分
容子さん、おはようございます。
お盆休み、終わっちゃいましたね。
「男の子の場合・・その度胸が座っている」
ありがとうございます。うちの次男坊、度胸が据わっているというよりも、おだてると木に登るタイプでしょうか。
この性格、プラスの方に向けてあげるのも親の仕事ですね。
投稿: バッキー | 2008年8月18日 (月) 08時22分