闘うオヤジはカッコいい。内柴が金
闘うオヤジはカッコいい。マジ感動した。
柔道男子66キロ級決勝で、内柴正人、ダルベレに一本勝ちして金メダル。
アテネ五輪に続いて2連覇。
待望の北京五輪、日本人金メダル1号。
「妻と子供のために金をとる」。
クールを演じるトップアスリートでは、なかなか口に出せない浪速節。
金を決めた直後も、「あかりー!」、「ひかるー!!」と、客席にいる家族の名を絶叫。
内柴選手の家族ではないが、画面越しに熱い声がコチラにも届いてくる。
きっと試合を見ていた日本国民の心にも、感動が伝わったのでは。
内柴正人、ほんとカッコいい男。
熱い男の快挙に勇気と感動を覚えます。
それに比べて、「元祖熱い男」の松岡修造が静かだ。
今ひとつレポートに元気がない。どうした修造。
今回の北京、何だか熱くないぞ。体調不良か?
そう思うと、顔にも覇気がない感じがする。
ニッポン選手陣の不調、ひょっとして松岡修造の熱い声援がないのが一因か?
「頑張れニッポン」、修造、あなたの熱すぎる応援が是非とも見たい。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋の税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 闘うオヤジはカッコいい。内柴が金:
» 北京五輪 男子柔道・内柴正人選手金メダル あとマリーンズ [つらつら日暮らし]
北京五輪、男子柔道・内柴正人選手が金メダルを取りました。 [続きを読む]
受信: 2008年8月11日 (月) 10時07分
» 柔道内柴、日本初の金メダル! [りゅうちゃんミストラル]
北京五輪の柔道男子66キロ級。内柴正人が優勝し、2連覇を達成した。五輪柔道:内柴正人が連覇達成 19歳・中村美里は銅(毎日新聞) 内柴は苦しい試合もあった。準々決勝だっただろうか。ポイントを終盤リードされ、技ありで逆転。寝技で合わせ技の一本勝ちし...... [続きを読む]
受信: 2008年8月11日 (月) 12時13分
» 五輪柔道:内柴が金、中村が銅 [Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜]
五輪連覇と10代のメダリストが誕生!
北京五輪3日目の8月10日、柔道の男子66キロ級の内柴正人選手が決勝で、バンジャマン・ダルベレに一本勝ちし、日本の柔道史上4人目となる五輪連覇を果たしました。また、女子52キロ級でも、中村美里選手が銅メダルを獲得しました。
...... [続きを読む]
受信: 2008年8月11日 (月) 14時44分
» 内柴は金 中村は銅 [王様の耳はロバの耳]
柔道男子の内柴2連覇、金1号 女子の19歳中村も銅メダル(共同通信) - goo ニュース
柔道男子の66キロ級で内柴選手が金メダルを取りました。
おめでとう御座います。 出足の悪い北京五輪ですから何だかホッとしました。
{/kaeru_fine/}
可哀想な爺は今日も来客のためラジオで勝負を聞いていました。
準決勝でも積極的に前に出て勝ちました。決勝戦でも積極的に前に出ていましたね。勝負の一瞬は「アナがあっと声を出したまま状況の説明が出来ない様で」技を返されたかと一瞬ひやりとしました。
どうやら... [続きを読む]
受信: 2008年8月11日 (月) 14時45分
» 五輪柔道:内柴が金、中村が銅 [Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜]
五輪連覇と10代のメダリストが誕生!
北京五輪3日目の8月10日、柔道の男子66キロ級の内柴正人選手が決勝で、バンジャマン・ダルベレに一本勝ちし、日本の柔道史上4人目となる五輪連覇を果たしました。また、女子52キロ級でも、中村美里選手が銅メダルを獲得しました。
...... [続きを読む]
受信: 2008年8月11日 (月) 14時47分
» 【北京五輪】第3日、内柴選手が金メダル [あれこれ随想記 ]
柔道の内柴が2連覇、日本勢初の金=男子サッカーは1次敗退〔五輪〕(時事通信) - goo ニュース
北京五輪第3日は10日、柔道の男子66キロ級で内柴正人(旭化成)が決勝でバンジャマン・ダルベレ(フランス)を破って2連覇を遂げ、日本選手として今大会初の金メダルを獲得した。女子52キロ級では19歳の中村美里(三井住友海上)が3位決定戦を制して銅メダル。平成生まれとしては初のメダル獲得者となった。
柔道男子66キロ級で、内柴選手が優勝しました。
日本の金メダル第1号になりました。
おめでとうございます... [続きを読む]
受信: 2008年8月11日 (月) 15時19分
» ≪北京オリンピック≫大会2日目(8月10日) 柔道・男子、内柴「金」 女子、中村「銅」 [局の独り言。]
2008北京オリンピックトピックス
- Yahoo!ニュース
Yahoo!スポーツ - 北京オリンピック特集
「北京オリンピック」関連動画ニュース
- Yahoo!ニュース
スポーツナビ - 北京五輪
Yahoo!スポーツ - 大会1日目 8月10日(日) - 見どころ
バドミントンのオグシ... [続きを読む]
受信: 2008年8月11日 (月) 17時48分
» 内柴正人が北京五輪金メダル第1号!反町JAPANは連敗でグループステージ敗退… [日刊魔胃蹴]
8日に開幕した北京五輪も競技2日目を迎えました。初日は女子重量挙げの三宅宏美選手が6位、柔道女子48キロ級の谷亮子選手が準決勝で敗退し銅メダル、なでしこジャパン(サッカー女子日本代表)はアメリカに完敗といいところ無く終わりました。さて2日目は男子柔道66キロ級の内柴正人選手、女子52キロ級の中村美里選手、サッカー男子代表がナイジェリアと対戦しました。
男子サッカー代表は初戦のアメリカに敗戦して黒星スタート、2戦目のナイジェリア戦で勝つか引き分ければ決勝トーナメント進出に望みがつながるところで... [続きを読む]
受信: 2008年8月11日 (月) 17時56分
» 内柴正人、金メダル!中村美里も銅メダル!柔道男子66kg級・女子52kg級 [しっとう?岩田亜矢那]
やったー!
やっと「きっどさんのメダル予想」を
良い意味で覆してくれました!!
柔道男子66kg級、内柴正人
堂々の2大会連続の金メダル!!
前回も「まさかの金」と言われ
今回もディフェンディングチャンピオンにも拘らず
不当に低い評価(その筆頭がきっどさんの予想、ごめんなちゃい!)
「反対の山で強豪が次々敗れて、内柴に風が吹いてきている」
なんて解説を聞いても
「それは、もっと強い選手が現れたんとちゃうん?」
と弱気になってしまったきっどさんでしたが、、、
ホント良かった!!!!
その攻め続ける... [続きを読む]
受信: 2008年8月11日 (月) 19時14分
» [内柴正人]力と勝ち運 [BBRの雑記帳]
昨日脱力感を覚える結果になった柔道男女。今日の女子52kg級は、19歳の中村がよ [続きを読む]
受信: 2008年8月11日 (月) 21時46分
» 内柴2大会連続の金メダル [O塚政晴と愉快な仲間達]
テレビが忙しいのは喜ばしい。
そして相武紗季が好き。
柔道
男子66kg級
へっぴり腰が嫌いな前回王者・内柴正人(笑)。
決勝であっさりタップをする相手は柔道家として疑問だけど、見事オリンピック2連覇で日本待望の金メダル!!!
フジテレビ・浜田大明神恐るべし(爆)。
女子52kg級
平成生まれの中村美里ちゃん。
いい柔道してたけど、準決勝で敗れ、それでも銅メダル獲得!よくやった。
競泳
男子400m個人メドレー
フェルプス強ぇー圧倒的なレースで... [続きを読む]
受信: 2008年8月12日 (火) 01時49分
コメント
> 管理人様
内柴選手、強かったですね。
> ニッポン選手陣の不調、ひょっとして松岡修造の熱い声援がないのが一因か?
スミマセン。ここ、ハマってしまいました(笑)
投稿: tenjin95 | 2008年8月11日 (月) 10時08分
tenjinさん、こんばんは。
内柴選手には感動をもらいましたね。
お国のためとか、スタッフのためとかじゃなくて、シンプルに家族のために勝ちに行く。
なんかカッコいいじゃありませんか。
同じオヤジのひとりとして、見習うべきものを多く感じました。
投稿: バッキー | 2008年8月11日 (月) 19時59分