最近妙に気になるあのCM
最近よく見かけるテレビCMに、「きもの、きもの、着物が着られる~♪」の日本和装のコマーシャル。
放映回数も多いし、曲のフレーズも単調なので妙に耳に残る。
なにげに口ずさんでしまうこともしばしば。
麻生祐未、久しくテレビで見なかったかと思ったら、日本和装のCMで茶の間に復帰。
てっきり芸能界から引退したものだと思っていた。
暫らく全く見なかった往年のタレントが、いきなり頻繁にテレビに出だしたサプライズ。
最後に流れるのは、「4ヶ月間無料きもの着付教室」。
それでもって先着順とのナレーション入り。
無料に先着順、何だか不思議と気になるこのワード。
親からタダより高いものは無いと聞いて育った管理人、4ヶ月間無料とは・・・・・・・。
一体どんなビジネスモデルなのかと、気になってしょうがない。
ちなみに日本和装のホームページによれば、
「無料でお教えするのは、ご購入いただくためではありません。きものを好きになっていただくためです」とある。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋 税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
コメント
> 管理人様
「あなたですよ」
「特別じゃない日なんて無いのよ」
といった、麻生さんの毒の入ったオチが好きです(*^-^)
投稿: tenjin95 | 2008年9月24日 (水) 06時07分
tenjinさん、おはようございます。
テレビコマーシャル、3パターンあるみたいですね。
上記コメントの2つに加えて、おでかけする妻篇では、
「じゃ、あ行ってきまーす」
ここにもやっぱり毒が。
投稿: バッキー | 2008年9月24日 (水) 07時40分