多目的トイレに罪はない
悪いのはこの男。最近、増えてきたこのタイプの個室トイレに罪はない。
こんにゃくゼリー騒ぎのように、過度な規制がされないか少し気になる。
物騒な世の中、街中も危ないが電車や駅も危険になってきた。
JR野洲駅北側にある公衆トイレで、JR西日本の車掌が通学途中の女子高校生を包丁で脅して個室に連れ込み乱暴しようとしたらしい。
女子高生は幸いにも左手に軽い切り傷のみ。良かった。
でも心に受けた傷は大きすぎる。
彼女の気持ちを考えれば、この手の男は市中引き廻しの刑に値する。
毎日新聞では、「トイレの中から女性の泣き声がしたため、通行人が異常に気付いて通報した」とあった。
この通行人の判断と勇気はGJ。
通行人のアクションがなければ未遂で済まなかった可能性もある。
JRや列車を巡るこの手の事件、以前にも特急「サンダーバード」車内での事件があったが、今回の容疑者はJRの車掌。言ってみれば自分の勤め先で犯行に及んだようなもの。
どこまでもプライドのないクズ野郎。
この手の性犯罪を聞くたびに思うこと。
こんな奴には去勢かGPS装着が必要だ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋 税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
コメント
>かGPS装着が必要だ
まったく同感ですね♪
犯罪者に優しい日本・・・・・いい加減にして欲しいものです。
(; ̄Д ̄)
投稿: “どん” | 2008年12月19日 (金) 21時30分
教師が学校で生徒を襲ったり、駅員が駅で乗客を襲ったり・・・
最近の日本は情けない。恥ずかしい。
投稿: びわこ | 2008年12月20日 (土) 02時06分
どんさん、おはようございます。
この手の犯罪、国が本気で被害防止に取組めばかなり減らせるのではないかと思います。
麻生首相、ここまで支持率も下がってきたことだし、もう何も捨てるものもありません。
ここでひとつ、GPS装着の法案でも出せば支持が上がるかも。
投稿: バッキー | 2008年12月20日 (土) 11時36分
びわこさん、おはようございます。
本当にそうですね。昔から犯罪はあったにせよ、最近のニュースを見るたびに質が変ってきたなと感じています。
サンダーバードの事件や今回の一件、少し前までは比較的安全な位置づけにあった駅や電車の中ですらこの状況。
私も日本人として悲しく思います。
投稿: バッキー | 2008年12月20日 (土) 11時40分