反省だけならサルでもデキル
「先生を流産させる会」だと、こんな名前を平気で付けることからしてコイツらは屑。
地元愛知でおきた実にいやな事件。
今どきの中学生はこんな事を考えているのか?
ゾッとするような気味の悪さと、あまりのタチの悪さに怒りでキレかかった。
愛知県半田市内の中学校で、1年の男子生徒11人が妊娠中だった担任の女性教諭に対し、「先生を流産させる会」を結成。
教諭の給食にミョウバンや食塩をコッソリ入れたり、教諭の座るイスのネジを緩める細工をしていたらしい。
この女性教諭とクソガキ達の間にどんな経緯があったのかは知らない。
でも、お腹にいる赤ちゃんの流産を計画・実行した時点で、例え刑事罰が問えない年齢であっても極悪人に決定。
新聞では「悪質ないたずら」と書かれていたが、「流産」を意図して行った以上、胎児の命や妊婦教諭の身体を狙った犯罪行為。
イタズラなんて軽い表現で済まされるべきレベルではない。
ニュースにもなったことだし、実際に女性教諭が受けた精神的な苦痛な相当なもの。
心の不安はお腹の赤ちゃんの成長にとってもマイナスに違いない。
今回の一件が発覚したのは、勇気ある生徒が一味の悪さを別の先生に報告したことがきっかけらしい。GJ。
でも少し心配だ。
学校のホームページを急遽閉鎖中の半田市立の中学校、校長先生以下、
どうかこの勇気ある生徒を絶対に守ってやって下さい。お願いします。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋市 税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
コメント
お世話になります。
刑事罰には問えなくとも、少年法の範疇で対応出来ますよね。
例えば少年院送致など・・・。
ここで、この腐った根性を徹底的にたたき直さない限り、
こいつらはまともな大人になりませんよ!
そして、母子への影響も今はないそうですが、
長い目で見ると精神的な影響は相当ありますよね。
精神的な影響で流産する可能性もあるので・・・。
また、この勇気ある生徒も・・・。
投稿: だんな | 2009年3月30日 (月) 07時32分
だんなさん、おはようございます。
先日はありがとうございました。
「例えば少年院送致など・・・」
気持ち的には同感です。今回の件もたまたま発覚が早くて大事にならなかっただけかもしれませんし。
イタズラのひと言で片付けるには、余りにお人好過ぎます。
中一の子供達が11人も共謀してというところに、モノスゴク気味悪さを感じました。
給食にミョウバン、和歌山の毒入りカレーの真似でしょうか?
コイツら本当に心を入れ替えないとこの先が心配です。
赤ちゃん、無事に生まれてきてほしいですね。
投稿: バッキー | 2009年3月30日 (月) 08時44分
信じたくない事件ですね。
信賞必罰 子供のうちから躾けないといけないと思います。
投稿: “どん” | 2009年4月 2日 (木) 01時13分
どんさん、こんばんは。
流産させる会とは、名前を聞くだけで引いてしまいますよね。それも中一。
地元愛知の事件ですが、本当にいやなニュースでした。
「信賞必罰 子供のうちから躾けないといけないと」
全く同感です。
投稿: バッキー | 2009年4月 2日 (木) 20時06分