BS朝日も負けていない
自称人権擁護、朝日新聞の校閲センター員が、こともあろうに「2ちゃんねる」に差別コメントを書いていたとか、
テレビ朝日系のバラエティー番組「ウソバスター!」の自作自演が、総務省から厳重注意を受けたとか、
ここ何日か「朝日」絡みのネタが人気だ。
そんなおり、たまたま昨夜みたのがBS朝日のショップチャンネルとかいう番組。
深夜0時から2時まで2時間、生放送でひたすら一商品をコレでもかコレでもかと説明しまくるだけの番組。
昨夜はタイガーのIH炊飯ジャー「炊きたて」。
この「炊きたて」を最初から最後まで熱く語る。
人気のない深夜のBS番組だからデキルのか、それとも朝日だからデキルのか?
どっちにしても公の放送局でここまで大胆な番組構成が組めるのは、見事というより他はない。
あと、ショップチャンネルの番組内容にも驚いたが、それ以上に感動的だったのは進行役の女性タレント。
年の功は40代前半ぐらい、甲高い声で喋るわ喋るの早口マシンガントーク。
立て板に水のコトワザは言うに及ばず、あの女の喋りは「立て板に洪水」。
街であの喋り口調を聞いたら、なんか悪い薬でも飲んだのかと疑ってしまうぐらいだ。
しかし、それであって全く噛まない話しぶり。
良くいえばひとつの芸風にもみえる。
あえて名付ければ「騒音話芸」とでもいうのか。
彼女の気迫にのまれたのか、肝心の商品タイガー炊きたてより、彼女の方が記憶に残ったのは間違いないところだ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋市 税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
コメント
> 管理人様
なんとなくですが、あの通販番組って、独特なキャラが多いような気がするのですが、しかも、その中にも序列とかがあるという話も聞いたことがあります。ジャパネットの社長は神レベルなんでしょうか・・・今回ご紹介いただいた人は、商品よりも本人が印象に残るということでしたら、ちょっと、番組的にはどうなのか?という感じもしますけれども(汗)
投稿: tenjin95 | 2009年4月 2日 (木) 05時28分
BSの通販番組ですよね・・・。
朝日だけではなくどこのチャンネルも。
深夜だけではないんですよ。
それで、我が家では嫁っ子がよく通販番組を見るんです。
この「騒音話芸」、ちょっと食傷気味でございます。
投稿: だんな | 2009年4月 2日 (木) 07時26分
tenjinさん、こんばんは。
「ジャパネットの社長は神レベルなんでしょうか・・・」
タカタ社長の喋りは確かに神様級ですね。独特のイントネーションに加えて、微妙に使い分けている声の高い低い。
まさに話芸と呼べるレベルかと思います。
社長の口上ひとつでここまで会社を大きくした訳ですから、すごい話しです。
今ではメーカーと量販店の力関係も完全にジャパネットの方が上。だからオリジナルセットで価格も安い。
対する昨夜の女性タレント、「よく喋る」その印象だけは確実に残りましたが・・・
投稿: バッキー | 2009年4月 2日 (木) 20時18分
だんなさん、こんばんは。
「朝日だけではなくどこのチャンネルも・・・」
そうですね。BS、どの時間帯もどの民放も通販番組を多くやっていますね。
それもどの番組も特定の個別商品だけを売り込む構成、番組で紹介する商品自身が番組スポンサーだからこそ成せるワザ。
いくら視聴率の低いBSといっても、少し問題があるような気もいたしますが。
特に土地とかFXとかマンション経営とかの通販番組。
どうなんでしょうか。
投稿: バッキー | 2009年4月 2日 (木) 20時26分