教えて楽天さん、どうなの?
新型インフルの大騒ぎで、突如としてお店の店頭から姿を消したマスク。
まさかと思って、記事の中では ↓ 「隠したか」の言葉を使っておいたが・・・・・
「そんな店頭からは消えたのか、隠したのか、忽然と姿を見なくなったマスクだが・・・・・」
↑ 過去記事 マスクがない、どこにもない
資本主義の経済原則、需給量<消費量で価格は高騰する。
これはお約束。
ひょっとして、狙ったか!?
楽天が店舗に送ったサポートメールとして一部報道では、「ここ何日かでマスクを売っている店舗様は、なんと日商1000万円以上売れているそうです。日商5000円以下の店舗様が600万円以上売ったとか。そんな店舗様がゴロゴロ、すごいですね」などの文面を紹介している。 引用izaより
やっぱりそうだったの?ねえ、楽天さんよ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋市 税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
コメント
こんにちは(^-^*)/
マスク消えましたよねー。
宣言出しましたし、今じゃ余ってる状態とか?
楽天さん隠してたんですか(`・ω・´)
そういや生産ラインフル稼動にしてるとユニチャームも報道してましたけど、
あれも違うのかしらとうたぐり深くなってしまいます(^-^;
投稿: ゼシカ | 2009年5月29日 (金) 18時20分
ゼシカさん、こんにちは。
新型インフル、関西地方の騒ぎもようやく収束しそうで良かったですね。
どこもかしこもマスクマン、それに学校の休校。
この対応、インフルエンザというよりも、国民全部がハシカにでもかかったような大騒ぎでした。
「楽天さん隠してたんですか(`・ω・´)」
楽天さん自身が隠していた訳ではありませんが、どうやら出展のお店さん向けに、今はマスクが旬ですと、品切れを引き起こすかのようなアナウンスをしたようですね。
売れれば勝ち、こんな商売では長続きはいたしません。
投稿: バッキー | 2009年5月30日 (土) 12時55分