神待ちサイト、知らなかった。
「神待ち」って???、初めて聞くコトバだ。
広辞苑には載っていそうにないので、とりあえずググッてみた。
なんでも、インターネットを利用して家出中の少女らが情報交換する「家出サイト」の中で、特に泊まる場所や食事を提供してくれる男性を募集するサイトのことを「神待ちサイト」と呼ぶらしい。
日曜日にやっているテレビ東京の「田舎に泊まろう」じゃないが、家に泊める代わりに女の子とアレやコレやとするらしい。
持ちつ持たれつ、日本語での「ギブアンドテーク」の意に近い。
まあ、「田舎に泊まろう」的にいえば一宿一飯の恩義、そんなところだ。
今や家出もネット利用でお手軽に、管理人世代では到底ついて行けない感覚。
泊めた恩にとHをせがむ男もマヌケだが、自らせっせと宿主を探す女の子の方もどうかと思うが・・・・。
まあ、体裁の良い出会い系と思っておけば分かり易いか。
追記 田舎に泊まろうといえば、あのCM。 ↓ の記事も是非どうぞ。
関連記事 いすゞのトラック
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
名古屋市 税理士 柳和弘税理士事務所 ↑ ↑ ↑一日に一度だけで結構です
| 固定リンク
コメント
> 管理人様
ずいぶんと安っぽい神もいたもので・・・
投稿: tenjin95 | 2009年10月21日 (水) 09時58分
tenjinさん、こんばんは。
「ずいぶんと安っぽい神もいたもので・・・」
まったくです。真似はしませんが、この程度なら私でも神になれそうです。
投稿: バッキー | 2009年10月21日 (水) 18時10分