まだ泣かないと決めた。ミスタードラゴンズ立浪和義への想い
背番号3、野球職人の背中も同じ数だけ宙を舞った。
同じ背番号3、球界のミスターといえば巨人の長嶋茂雄が有名だが、名古屋人にとってのミスターといえば、ミスタードラゴンズこと立浪和義。
昨日はそんなミスターの本拠地、ナゴヤドームでのシーズン最終戦。
試合は2―6でのドラゴンズの負けとなったが、今季最多の入場者で埋め尽くされたスタンドの声援では、立浪選手への歓声が中日、巨人の両チームの誰をも圧倒していた。
高校野球の名門、PL学園からドラフト1位で中日入り。
22年間の現役野球人生を今季限りで引退、ひとり静かにバットを置く。
管理人にはみえる。
クライマックスシリーズ第3戦、9回裏中日の攻撃、2アウト、ランナー2塁3塁で1点を追う展開。
代打立浪。
追い込まれて、ファールファールで粘った8球目、打ったー! 打ちました!!
ライト前サヨナラ逆転タイムリー。
ホームベース上でナインの祝福に揉みくちゃにされて笑っている立浪の顔が。
シーズン線は終わっても、まだまだCSシリーズ、その先の日本シリーズへと立浪選手の強竜伝説は終わらない。
泣くのはその後だ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: まだ泣かないと決めた。ミスタードラゴンズ立浪和義への想い:
» 立浪が2塁打で現役に幕を引いた [燃えよドラゴンズ・ジューン]
立浪和義が現役最後のプレーをナゴヤドームで披露しました。6番ファーストでフルイニング出場しました。第1打席、ライト前ヒット。第2打席、センター前ヒット。第3打席、セカンドゴロ。第4打席、右中間ツーベースヒットで打点1。8,713打数2,480安打、487本目の2塁打でピリオドを打ちました。
本当にご苦労さまでした。... [続きを読む]
受信: 2009年10月 1日 (木) 12時54分
» 9/30vs読売 「6番 ファースト 立浪〜!」 [SF映画好きのドラゴンズ応援 Sunny]
サニーです。今日は、立浪選手のセレモニーです。(今日は、どういうふうに 書けばいいか?わかんないです。)試合前に 記者会見を行ない「現役引退」発表しました。 9/30 atナゴヤドーム vs 読売ジャイアンツ 観衆38,280人(今季最高か?)先発ピッチャーは、ドラ...... [続きを読む]
受信: 2009年10月 1日 (木) 13時21分
» 千両役者 [考え直させて (私家版)]
最後の最後まで、あんな凄い事が出来るなんて、最高です!
そして、ありがとうございました!
→(ニッカン式スコア)
読 賣┃220│200|000┃6┃
中 日┃100│000│001┃2┃
○ オビスポ 6勝1敗
S
● 川井 11勝5敗
本塁打:G ラミレス31号
:D
投手G オビスポ-越智
D 川井-伊藤-パヤノ-小林正-河原-高橋聡
筆者が野球をコンスタントに見始めたのは、あの横浜の優勝の年で、最初は巨人や日本ハムのファンだったんですが、その頃に、ふと見に行ったハ... [続きを読む]
受信: 2009年10月 1日 (木) 14時10分
» 打って走って守って、立浪和義有終の猛打賞。 [ドラゴンズスタジアム]
ドラゴンズのレギュラーシーズン・ナゴヤドームでの最終戦は、
今季限りでの現役引退を表明した立浪和義の「引退試合」に。
腰の痛みを考慮され、初となる『6番・一塁』で先発出場した背番号3。
試合は敗れたものの、ファンの大声援を背に
打って守って走っての大奮闘。9回の適時二塁打を含む
4打数3安打の猛打賞で、歴代7位の2480安打をマーク。
試合終了後の引退セレモニーであいさつした後、グラウンドを一周。
そしてナインに胴上げされたミスタードラゴンズ。
22年間のプロ野球生活に一区切りを付けることとなりまし... [続きを読む]
受信: 2009年10月 1日 (木) 15時50分
» 【竜専】 「2480」 [Uma-Dra]
【公式戦】
対讀賣24回戦
18:00 ナゴヤドーム
... [続きを読む]
受信: 2009年10月 1日 (木) 19時34分
» D2-6G(9.30)立浪 [Dragons Mega Hit]
試合消化。クライマックシシリーズまで本当に長い。本拠地最終戦で一塁の守備についた立浪が3安打猛打賞。気分一新してクライマックスシリーズも頑張ってもらいましょう。 9.30(ナゴヤD)G:|220|2... [続きを読む]
受信: 2009年10月 1日 (木) 19時48分
» 【09/9/30】ドラゴンズ−ジャイアンツ【ミスタードラゴンズ】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}巨人 (18時1分、ナゴヤドーム、38280人)
巨 人 220 200 000|6
中 日 100 000 001|2
勝:オビスポ14試合6勝1敗
S:−
敗:川井20試合11勝5敗
{/baseball/}本塁打{/baseball/}
ラミレス31号(1回2点川井)
{/roket/}バッテリー{/roket/}
中日:川井(2回14人57球7安打1奪三振1四球4失点1HR) 、伊藤(1回4人15球1奪三振1死球)、パヤノ(3回14人40球4安打5奪三振2失点自... [続きを読む]
受信: 2009年10月 1日 (木) 20時11分
» ありがとう!Mr.ドラゴンズ立浪 [天河夢想 (Tenga Musou)]
スタメン出場の立浪。
あぁ、ついに引退するんだなぁ…という実感。
守備はファーストだが、その眼光や姿勢はショート、セカンドを守った往年の時のまま。
2480安打目はフェンス直撃の特大のツーベース!
桑田&清原の後を継いだ立浪&片岡のPL黄金期も懐かしい記憶と...... [続きを読む]
受信: 2009年10月 1日 (木) 21時29分
» 中日−読売 6番一塁立浪…… [CW馬なりにて歩む]
ドラゴンズ一筋22年。
今季限りでの引退を公言していた「ミスタードラゴンズ」立浪のホーム最終戦となった今日。
ほぼ終日降っていた雨は涙... [続きを読む]
受信: 2009年10月 1日 (木) 22時08分
» 2480 [けんちんの日記]
名古屋ドームレギュラーシーズン最終戦立浪の引退試合となった。18時ジャストからTBSのBSとCSでの放送。立浪ばっか映してるけど、何かと思ったらファーストでのスタメン。これは予想外!驚きました。ブランコはスタメン外れたのかぁって思ってたら、9 ブランコ っていうスコアボード!?ん!?ライトかよwwてか、ライトのブランコも映せよ!(しかし、ブランコはとんだとばっちりを受けましたねww)立浪は6番スタメン。この2日間見なかったと思ったら、ファーストの練習を影でしていた!?最初の打席は18時50分ごろまわ... [続きを読む]
受信: 2009年10月 1日 (木) 23時36分
» お疲れ様!そして、ありがとう立浪! [固ゆで卵で行こう!]
今季のナゴヤドームでの最終戦、試合前に正式に立浪和義選手が引退を発表いたしました。
そしてこの日は6番で腰を痛めているという事もあってファーストを守ってですがスタメン出場!
事実上の引退試合とも言えるゲームですが、実際はCSもありますし... [続きを読む]
受信: 2009年10月 2日 (金) 10時06分
» 中日、立浪が現役引退〜名選手が去る時期の到来〜 [虎哲徒然日記]
野球界にとって10月を迎えるということは、球界を去る人々が明らかになっていく季節が到来したことを意味する。
昨日引退セレモニーが行われたのは、ミスター・ドラゴンズとも言うべき名プレーヤー、立浪和義。
すでに高校時代から、「天才」とうたわれた。PL学園....... [続きを読む]
受信: 2009年10月 2日 (金) 11時22分
» 6番ファースト立浪 [中日ドラゴンズ優勝祈念]
先発は川井。こちらもテスト登板ですね。
2番 センター野本
4番 ライト ブランコ
6番 ファースト 立浪
7番 キャッチャー 谷繁
8番 セカンド 岩崎達
LA○○○{/beer/}さん提供
今日は他にもナゴトに駆けつけているお友達は数多くいます。
初回、野本のナイスプレー!
なのに、ラミレスに2ランホームラン{/hiyo_oro/}
あちゃちゃ、ホームランのあと連打。
ブランコの内野ゴロの間に1点を返したけれど
2回に、ツーアウトから3連打されまた1点。
小笠原に打点がついちゃったじ... [続きを読む]
受信: 2009年10月 3日 (土) 05時34分
コメント
偉大な選手がまた一人・・・・・ユニフォームを脱ぎましたね。
正直 嫌なバッターだっただけに 残念です。
彼の今後のご活躍を祈ります。
投稿: “どん” | 2009年10月 1日 (木) 21時06分
どんさん、おはようございます。
40歳、最高の結果を望む本人からすれば、やっぱり限界だったのでしょうか?
「嫌なバッターだっただけに 残念です」
ありがとうございます。ライバル球団のファンからもそういわれると嬉しいですね。
立浪、まだまだCS、日本シリーズが残っております。
投稿: バッキー | 2009年10月 2日 (金) 08時35分