恥・JR東海の社員がICカード乗車券使って不正乗車
大学生の就職したい会社人気ランキングでも上位につけるJR東海。
なにより、就職氷河期の激戦を戦い抜き、入社してきたエリート社員の皆々様の筈なんだが・・・
ICカード乗車券使ってキセルとは、なんともセコイ。
学校の勉強はデキても社会のモラルは苦手のようす。
JR東海の社員がICカード乗車券を悪用して不正乗車を繰り返していた問題で、監督責任も含めて管理者34人も加えて119人が大量処分。
なんでも「Suica(スイカ)」を使って他社の路線に乗り、自社の事務室処理機でせっせと記録を消去していたらしい。
キセル乗車をとりしまる側が自らキセルとは、飲酒検問の警察官が軽く一杯呑んでからパトカーを運転するような話だ。
それでも最も重い解雇処分を受けたのは僅か男女5人。
軽すぎないか? 確かJR東海、駅構内で100円玉をネコババしただけでも解雇処分じゃなかった?
勝手な推測だが、同じくICカード乗車券を使う他のJRグループも発覚しないだけのようなきもするが。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
| 固定リンク
コメント
JR東海も呆れたものですね。
SUICAの改ざんなんて言うのは他の私鉄に損をさせている訳です。
お金を公正に扱わない社員はドンドン懲戒免職か退職させるべきですよ。
投稿: イオリス | 2010年6月12日 (土) 19時19分
イオリスさん、こんばんは。
「ドンドン懲戒免職か退職させるべきですよ」
私も同感です。JR東海の今回の処分は少し軽い気がします。ひとりの不正が発覚、その後は芋づる式に増加。
きっと実際にはもっと多いんでしょうね。
投稿: バッキー | 2010年6月12日 (土) 23時29分
今両国でこの記事を見ました。
処分の甘さは・・・何かの縁?www
投稿: “どん”@携帯 | 2010年6月13日 (日) 18時35分
どんさん、おはようございます。
「処分の甘さは・・・何かの縁?www」
どうなんでしょうか?その辺りは皆目検討がつきませんが、処分の甘さだけが目立つニュースです。
やはりエリート、簡単に切るのは惜しいと会社が判断したのでしょうかね?
投稿: バッキー | 2010年6月14日 (月) 09時09分
すみません。補足です f^_^;
両国国技館・・・大相撲とかけてみました。(^^ゞ
投稿: “どん”@携帯 | 2010年6月15日 (火) 14時47分
どんさん、こんばんは。
ナゾかけとこられましたか!!
その心は・・・どちらも甘いでしょう。
投稿: バッキー | 2010年6月15日 (火) 23時41分