優勝セールから感動ありがとうセールへ
地元の折込チラシも「優勝セール」から「感動ありがとうセール」に変更。
ドラゴンズ、一歩届かず。
福岡ソフトバンクホークスの読者のみなさん、優勝おめでとうございます。敵陣ながら左腕の森福はすばらしい投手です。
「負けたのは残念だけど、悔いはない」、平成の名将、われらが落合監督に残した感謝のコトバ。
ファンとして落合監督のコトバを信じたい。
オレ流に落合竜、そしてドラナインのすべての選手たちに感動をありがとうと伝えたい。
コナミ日本シリーズ第7戦、ソフトバンクが3-0で中日に勝って8年ぶり5回目の日本一に。
それにしても最後まで打てない日本シリーズだった。
前向きに捉えれば、それだけ両チームとも投手の活躍が素晴らしかった。
勝負ごと、すべては終わったこと。完全優勝の夢は来年に持ち越しとしよう。
*人気ブログランキングに参加中。読者さんの応援で順位が上がります。さあ、今日の順位は何位かな。クリックは1日1回だけで結構です*
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 優勝セールから感動ありがとうセールへ:
» ソフトバンクホークスが中日ドラゴンズを破り8年ぶりの日本一 [つらつら日暮らし]
ソフトバンクホークスが中日ドラゴンズを破り8年ぶりの日本一となりました。 [続きを読む]
受信: 2011年11月21日 (月) 09時19分
» 「日本シリーズ」ソフトバンク日本一 中日の粘着力に敬服!! [世事熟視〜コソダチP]
2011年日本シリーズ≪ソフトバンク4勝×中日3勝≫
ソフトバンクが優勝して、孫正義オーナーも胴上げ・・・。
清武GMのクーデターが失敗に終わった我が巨人軍とは天と地の差です。
ホークスの会長は王さんで、我が巨人軍の会長はナベツネ(トホホ〜〜〜)
巨人のオーナーなんて雇われマスターみたいなものですから、内紛が無くても胴上げに値しないし、ましてやナベツネを胴上げするなんて考えられない。
(ナベツネを胴上げしたら、年齢的に言って、一気にあの世まで昇る可能性もある?)
−◆−
秋... [続きを読む]
受信: 2011年11月21日 (月) 09時55分
» 【日本シリーズ】ソフトバンク日本一 [FUKUHIROのブログ・其の弐]
(ヤフードーム)
中 日000 000 000=0
ソフトバンク001 100 10X=3
<投手>
(中)山井−小林正−ネルソン−浅尾−岩瀬
(ソ)杉内−ファルケン ... [続きを読む]
受信: 2011年11月21日 (月) 10時08分
» コナミ日本シリーズ2011運命の最終決戦!福岡ソフトバンクホークス8年ぶりの日本一ダ〜っ! [日刊魔胃蹴]
プロ野球コナミ日本シリーズ2011は、19日から再び福岡ヤフードームに舞台を移して行われ、19日の第6戦では、和田一浩の決勝タイムリー、エース・吉見一起投手の好投で、2−1で中日ドラゴンズが勝利し、3勝3敗の逆王手をかけました。一方の福岡ソフトバンクホークス...... [続きを読む]
受信: 2011年11月21日 (月) 10時26分
» 福岡ソフトバンクホークス 完全優勝!おめでとう!! [ぼけ〜〜〜っと人生充電記!]
3勝3敗で共に日本一に王手がかかった試合は3-0、杉内ーファルケンボーグー森福ー攝津の完封リレーでソフトバンクが中日を降した。
ホームで勝てない今年の日本シリーズ、唯一勝ったのが今日の試合だった。
これでソフトバンクはセパ交流戦、パリーグ、クライマックスシ...... [続きを読む]
受信: 2011年11月21日 (月) 12時03分
» ソフトバンク優勝、3-0で中日下す プロ野球日本シリーズ [ネット社会、その光と影を追うー]
プロ野球コナミ日本シリーズ2011のソフトバンクvs中日第7 [続きを読む]
受信: 2011年11月21日 (月) 14時48分
» 秋山ホークス日本一オメデトウ [スポーツ瓦版]
日本シリーズの中日VSホークスが行われたけども
ホークス4勝3敗で日本シリーズ制してオメデトウだ
今シリーズ久しぶり鷹&落合ラスト竜の対決だが
中日は予想してたよりも打線 ... [続きを読む]
受信: 2011年11月21日 (月) 18時34分
» 別館の予備(妖怪人間&バブ&トリコ&ホークス日本一) [スポーツ瓦版]
11月14日 妖怪人間&バブ&トリコ&ホークス日本一
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11083915579/17975b75 [続きを読む]
受信: 2011年11月21日 (月) 19時49分
» [日本シリーズ]点を取らないと勝てないね [BBRの雑記帳]
日本シリーズ、一応チェックはしていたのですが、さすがに連日エントリするほどの時間 [続きを読む]
受信: 2011年11月21日 (月) 21時31分
» 日本シリーズ11第7戦福岡ソフトバンク最後まで中日打線を封じて8年ぶり5度目の日本一達成! [オールマイティにコメンテート]
20日日本シリーズ第7戦福岡ソフトバンク対中日ドラゴンズ戦が福岡ヤフードームで行われ、
3対0で福岡ソフトバンクが中日打線に最後まで得点を許さず
8年ぶり5度目ソフ ... [続きを読む]
受信: 2011年11月21日 (月) 22時16分
» 落合監督、有終の美を飾れずSBが日本一 [kintyres Diary 新館]
チ ー ム
1
2
3
4
5
6
7
8
9
計
中日
0
0
0
0
0
0
0
0
0
福岡ソフトバンク
0
0
0
1
1
0
1
0
x
3
【投手−捕手】(中)山井、小林正、ネルソン、浅尾−谷繁(ソ...... [続きを読む]
受信: 2011年11月21日 (月) 22時45分
» 2011コナミ日本シリーズまとめ [いすみマリーンズ]
コナミ日本シリーズ第1戦 ドラゴンズ 0000001001 2 ホークス 00 [続きを読む]
受信: 2011年11月22日 (火) 00時09分
» 【野球】日本シリーズ:あと1勝が…遠かった [Party?Party!@neppie.com]
まずは、福岡ソフトバンクホークス、日本一おめでとうございます。 今日の試合について、いろいろとまとめようと思っているのですが、試合が終わってちょっと腑抜け状態になっていて、うまくまとまりませんが、書こうと思います。 ホークス杉内、ドラゴンズ山井の先発で始まった第7戦。 2回までは杉内も山井も打線を抑えていました。しかし、先に崩れたのが山井。2007年の「8回まで完全試合」など、“シリーズに強い”所を見せてくれていた山井でしたが、ヒットと四球で満塁になった所で降板→小林にスイッチ。思った以上に早い降板... [続きを読む]
受信: 2011年11月24日 (木) 21時55分
コメント
> 管理人様
トラバありがとうございます。
いや、中日残念でした。
ドラゴンズ、ホークス、どちらも応援する感じで拝見していましたが、一プロ野球ファンとして、白熱した投手戦の連続に満足しています。
元、「盟主」のゴタゴタを白眼視しつつ、という感じですね。
来年は、高木体制になりますが、果たしてどういう戦いを見せてくれるのか?というのが気になる所ですね。いよいよストーブリーグに突入です。
投稿: tenjin95 | 2011年11月21日 (月) 09時18分
tenjinさん、こんぱんは。
戦力的にはかなり不利なドラゴンズでしたが善戦してくれました。去ってゆく落合監督、ドラファンに完全優勝は来年の楽しみに残していってくれましたよ。
元盟主とその取巻き達のゴタゴタ劇、なんとなく尾を引きそうですね。
高木新監督、どうしても固いイメージが先行してしまいます。
投稿: バッキー | 2011年11月21日 (月) 20時57分