今年の流行語、ネットもリアル社会も順当な受賞に
今年の流行語、「ユーキャン新語・流行語大賞」は、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)で初優勝した「なでしこジャパン」が大賞に。
3・11の大震災で沈んだニッポンと国民に一瞬の感動を与えてくれた、彼女たち「なでしこ」の活躍を思えば納得の受賞かと。
世相を映してか、東日本大震災関連の「3・11」や「帰宅難民」、「風評被害」などもトップ10入り。
個人的には野田首相が演説で使った「どじょう内閣」が好きだったが・・・
ちなみにネット系の「ネット流行語大賞2011」でも、金賞は「ポポポポ~ン」で、銀賞は「なでしこJAPAN」。
今年の流行語、やはり、リアル社会もネット社会もともに「東日本大震災関連」と「なでしこ」での一年だったみたいだ。
*人気ブログランキングに参加中。読者さんの応援で順位が上がります。さあ、今日の順位は何位かな。クリックは1日1回だけで結構です*
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
| 固定リンク
コメント