アレレな秘密のケンミンSHOW・愛知県民
昨日のテレビ、日テレ系でやっている「秘密のケンミンSHOW」、地元の愛知特集だったので見ていたが。
いきなり5位で登場した、余り物の天ぷらを味噌汁に入れて食べる習慣なんて聞いたことがないぞ。
管理人、生まれてこの方45年、地元ナゴヤの土着民でいるが冷めたテンプラを味噌汁に入れて食べたことはない。
となりで一緒にみていた、これまた生粋のナゴヤ人である嫁も「ナイ」と怒りを込めていっていた。
いくら愛知県民が「赤みそ文化」にドップリ浸かっているといってもアレはない。
あってもレアな人だ。
きっと番組に登場した佐藤さんの独自文化に違いない。
「仕込み」っぽい演出に映つる。
これで益々、久本雅美がキライになった。
*人気ブログランキングに参加中。読者さんの応援で順位が上がります。さあ、今日の順位は何位かな。クリックは1日1回だけで結構です*
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
| 固定リンク
コメント
生まれも育ちも名古屋ですが、
味噌汁にてんぷら、昔はよくやりましたyo。
投稿: kuro | 2011年12月13日 (火) 22時45分
kuroさん、おはようございます。
情報提供ありがとうございます。kuroさんの他にも「うちの方では食べてるよ」の意見をメールで頂きました。
「ナイ」は私の早合点だったかもしれません。
仕事関係でも何人かに聞きましたが、私の周りではやはりゼロ。地域性があるかもしれませんね。
投稿: バッキー | 2011年12月14日 (水) 09時09分