名古屋市・北区役所で裏金発覚
ちょうど今晩、河村市長とお会いする機会があるのでその時に聞いてみようかな。
地元も地元、北区役所でおきた裏金騒動。
ご近所、名古屋市・北区役所で発覚した240万円余りの裏金。
なんでも、保険年金課で少なくとも2001年から05年にかけて240万円余の裏金があったらしい。
本来バレるはずのない裏金、通称B勘定がどうしてバレたのか?
新聞では内部告発がきっかけで調査に着手、調べてみたらバイト職員の雇用日数を水増し請求する手口が発覚したとあるが・・・
気になったのは内部告発にいたった動機だ。
河村市長が率いる「減税日本」のドタバタが続いている中、さらにドタバタに拍車をかける区役所での裏金発覚。
このタイミングが実に微妙だ。
役人としての倫理観から正義の通報者か、いや仲間割れか、それとも単なるチクリだったのか。東郷さんにでも聞いてみよう。
*人気ブログランキングに参加中。読者さんの応援で順位が上がります。さあ、今日の順位は何位かな。クリックは1日1回だけで結構です*
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
| 固定リンク
コメント
あいかわらずこのての話なくならないねー
くさりきっとるねー
投稿: だんきち | 2012年3月30日 (金) 13時50分
だんきちさん、おはようございます。
北区役所の問題だけにスルーする訳にもいかんよね。
知ってる人間も何人かいるし。
そういえば保険年金課って1階の右手奥だったわ。
投稿: バッキー | 2012年3月31日 (土) 07時32分