ゆく年くる年パート1
2012年、今年も残り1週間余り。斜め目線はあるにせよ自称ニュース系ブログ、時の流れと書いた記事とはリンクする。
書き手の特権で月別に記事ひとつを選択、過ぎゆく2012年を振り返ってみたい。まずは1月から6月編
1月
仕分け人が仕分けされそうだ
https://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2012/01/post-a871.html
2月
黒木メイサと黒木眼医者
https://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2012/02/post-20af.html
3月
遺憾の意1号2号の出番か
https://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2012/03/post-dbb4.html
4月
敵対することなく助け合ってともに栄えること
https://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2012/04/post-4627.html
5月
こんにゃくゼリー訴訟、2審も両親が敗訴
https://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2012/05/2-0a9c.html
6月
田原総一朗に聞いてみた
https://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2012/06/post-7e47.html
番外
ビッグダディの子供たち、どうして父親のことを「きよしさん」って呼ぶんだろう?
https://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2012/01/post-0ef7-1.html
*人気ブログランキングに参加中。読者さんの応援で順位が上がります。さあ、今日の順位は何位かな。クリックは1日1回だけで結構です*
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています。
| 固定リンク
コメント