便所飯、都市伝説ではなかったようだ
「便所飯」という響きのインパクト引かれて、かれこれ3年半も前にブログで書いた覚え。
過去記事 新たな都市伝説か?便所飯
https://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2009/07/post-ccbe.html
昨日、興味深い記事を見つけたので軽く追記。
なんでも、住宅設備機器のネット通販専門店・サンリフレホールディングスが「あなたのトイレライフ教えて!」アンケートを実施。
その結果、回答のあった2459人の約12%が「トイレで食事をしたことがある」と回答。
さらに、20代では19%と約5人に1人が経験ありとの結果らしい。
5人に1人って・・・
便所飯、てっきり都市伝説かと思っていたがデータ的にはどうやら本当にいるようだ。
トイレでご飯?
そんなの人の勝手でしょと言われても、やっぱり理解することはなかなか難しい。
*人気ブログランキングに参加中。読者さんの応援で順位が上がります。さあ、今日の順位は何位かな。クリックは1日1回だけで結構です*
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
コメント
> 管理人様
かつて、お釈迦さまの実子で、出家したラーフラお坊ちゃまは、寝る場所が無くトイレで寝た、というのは、仏教徒にとって、或る種の伝説でしたが、今や食事まで・・・
いや?ありえないですね(笑)
いわゆる、個室スペースに閉じこもって云々という話なのでしょうが、全然健全さを感じないですね。
投稿: tenjin95 | 2013年4月 4日 (木) 08時47分
いろいろなゲームrmt在庫で、ご注文してから即時に取引できます。価格が安い、在庫十分 し、取引速いです。この機会にぜひ一度ご利用下さい。
投稿: rmtonline | 2013年4月 4日 (木) 13時08分
tenjinさん、おはようございます。
トイレで寝るだけでも充分な伝説だと思います。
便所飯なるコトバを久しぶりに聞いて興味をもって記事を読みました。2500名弱の回答結果ですが、実際に実在する事だけは確かみたいですね。
1人でランチって、そんなに恥ずかしい事ですかね?
投稿: バッキー | 2013年4月 5日 (金) 08時27分
世代でしょうか?
微塵も理解できません。(ψ゜Д゜)ψ
投稿: “どん” | 2013年4月 6日 (土) 16時47分
どんさん、おはようございます。
同感です。これも世代間格差かも。
1人ランチが恥ずかしいと思っても、さすがにトイレでランチの発想は浮かびませんよね。アンケート結果に驚きました。
投稿: バッキー | 2013年4月 7日 (日) 09時48分