名古屋で最大規模となるデパ地下が誕生。松坂屋名古屋店
男性の中にも実は隠れファンの多い、デパ地下の食料品売り場めぐり。
管理人もその1人。個人的には栄の三越デパ地下が一番好き。
広すぎないアノぐらいが丁度いい。
地元名古屋の百貨店業界は昔から4Mと呼ばれる大手に、名駅の高島屋、ついでに星が丘三越ぐらい。
ちなみに4Mとは、松坂屋、三越、丸栄、名鉄の頭文字から。
丸栄と名鉄はここ何年も行ってないが、他は今でも時々、デパ地下めぐりに行っている。
そんな中、栄の松坂屋本館地下1、2階にある食品売り場が、全面改装終了のニュース。
これは早速、行きたくなってきた。
なんでも、名古屋で最大規模となる153店舗もの「デパ地下」らしい。
13年ぶりの大改装、床の段差が解消され見通しが良くなったとの報道だ。
上下2階で153店舗は相当な数。
梅雨時だし、お出かけは雨に濡れないインドアがラクでいい。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
コメント