大晦日モードに突入
昨夜は年内ラストの忘年会。
大トリにふさわしい気の合う仲間たち。
内閣府出向中の才女に、名古屋の夜を彩る電飾会社の女性経営者。
そして、今夏の参議院選に出馬した弁護士。
ナゼか不思議な縁でつながっている。
無事、すべての忘年会が終了。
あとは大晦日モードに突入するだけだ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨夜は年内ラストの忘年会。
大トリにふさわしい気の合う仲間たち。
内閣府出向中の才女に、名古屋の夜を彩る電飾会社の女性経営者。
そして、今夏の参議院選に出馬した弁護士。
ナゼか不思議な縁でつながっている。
無事、すべての忘年会が終了。
あとは大晦日モードに突入するだけだ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
またか。年の瀬だし、政治ネタを書くのは気が引けるがコレだけは書いておこう。
画像 時事通信社より引用
安倍晋三首相の靖国神社参拝に抗議する運動が、韓国ソウルの日本大使館前で行われた。
慰安婦問題、竹島問題、閣僚の発言等々で、毎度毎度、ニッポンに対する強烈な抗議活動を繰り広げる韓国。
安倍首相の靖国神社参拝に抗議、早くも過激パフォーマンスが始まった。
なんでも、韓国の保守団体メンバーら約100人がソウルの日本大使館前に集まって、安倍首相の顔写真がついた人形を燃やしたり、日本国旗や旭日旗を引き裂いたらしい。
抗議するのは勝手でも、こんな形ではニッポン人の感覚には単なる「怖い人たち」にしか映らない。
まあ、韓国政府もニッポンと距離を置くって表明していることだし、良い機会なんで両国お互い無関心で2014年もいこう。
今日は何位にいるでしょうか?
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
ひと足早く来年の景気・株価を占う、年の瀬の日経平均株価。
年内最終受け渡し日である昨日25日、日経平均株価は6日続伸で約6年ぶりに終値で1万6000円台を回復した。
来週30日の大納会株価も気になるが、ひとまず先物先行での株高は期待がもてる流れ。
アベノミクスによる期待から円安、株高トレンドがスタートして丸1年。
米国や欧州の株価上昇トレンドに出遅れていたニッポン市場も、いよいよ来年こそは本格的な上向いてきそうな雰囲気。
来年4月に迫った消費増税のマイナス懸念はあるものの、株式市場ではすでに織り込み済み。
それ以上に7年後に開催される東京五輪のプラス要因の方が、株価や景気にとっては大きいインパクトをもつ。
トヨタ景気に大きく依存する地元ナゴヤ。
今年の忘年会、名古屋最大の飲食店街である「錦」の人出をみても、薄っすらとバブル期の賑やかな雰囲気が戻ってきた感じもする。
来年の経済は? 株価は?
それが分かるのは神だけだ。
今日は何位にいるでしょうか?
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4年近くも前に書いた記事にもかかわらず、フィギュアスケートで鈴木明子が活躍するとアクセスが急増する記事がある。
過去記事 今くるよと鈴木明子とタケカワユキヒデ、顔似てないか?
https://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2010/02/post-cf46.html
暇つぶしにでも見つけて下さい。
ソチ五輪フィギュアスケートの日本代表が発表され、女子は浅田真央、村上佳菜子、鈴木明子と地元アイチの3選手が選ばれた。
中でも真央ちゃんと村上選手はナゴヤ出身と、相変わらず「愛知フィギュア王国」の表現に偽りはない。
期待していたミキティー・安藤美姫は7位に終わり選考もれ。
このまま現役引退の流れのよう。
加齢と共に体力の衰え技のキレは確かにライバル達に水をあけられたが、ミキティーの放つ妖艶さエロさ具合は他の代表3選手とは別次元。
技術点、芸術点の現行採点法に加えて妖艶点が加われば、安藤選手は確実に代表入りできたと思う。
残念だ。そして、ありがとうミキティー。
今日は何位にいるでしょうか?
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、一昨日の答弁を見ていると「諦めた」のかな感じさせた猪瀬都知事の委員会質疑。
新聞テレビのニュースによれば、今日19日も会見を開いて辞職の流れらしい。
どうやら、昨日行った石原慎太郎前知事との会談と、百条委員会の設置で腹を括った様子。
まあ、多くの国民が猪瀬知事の辞任は必至だと予想していた事もあって、過熱するマスコミ報道とは裏腹にサプライズ的な感想は少ない。
じゃあ猪瀬都知事の辞職が決まり、コレで全部問題解決かと思えばそうではない。
本題である「徳洲会」グループから5千万円を受け取った問題については、ノラリクラリの返答で何ひとつ真相は不明のまま。
気になるのは今後のゆくえ。
石原慎太郎前知事や国政の亀井静香の名前まで出始めた、政界への徳田マネーの広がり。
猪瀬直樹都知事の辞職だけで終わるのか、それともまだまだ続くのか・・・
東京地検の動きが気になるところだ。
今日は何位にいるでしょうか?
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (6)
二転三転の返答や耳から汗を滴らせた本来の小者ぶりはナリを潜め、開き直りとも感じられるようになった猪瀬都知事。
天国から地獄へ。
2020年東京オリンピックの誘致成功で天国に昇ったかと思ったら、デタラメ借用書を筆頭にした政治資金規正法の違反容疑。
今度は猪瀬都知事陣営が提出した「選挙運動費用収支報告書」に、政治資金規正法(虚偽記入)違反の疑いが出てきた。
なんでも、報酬や宿泊費をウグイス嬢ら運動員や事務員に支払っていないにもかかわらず、収支報告書では支出と記載。
ザックリ書けば、都知事側と事務員らとの間で、払った貰っていないで話しがズレているらしい。
当事者ではないので両者のどちらが正しいかは知らない。
ただ気になるのは、ナゼにそんなに知事職にしがみつくのかと言う事。
やっぱりナニか大きなニュースを隠しているのか?
東京五輪の誘致にも成功した実績も残るし、作家でお金の心配もない。
前都知事の肩書きなら、以前のようにテレビのコメンテーターとしても引く手あまたの筈。
それなのに・・・
ナントナク「そう・うつ」のようにも見えてきた。猪瀬さんがどこか心配だ。
大きなお世話だが、猪瀬さんは早く職を降りた方が良い。
今日は何位にいるでしょうか?
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
あのオッサンの手の動きは、エビ、ロバ、そしてナゼか稲妻の意味らしい。
ヨハネスブルクで行われたマンデラ元大統領の追悼式で、オバマ米大統領の横に立って弔辞を手話通訳していたオッサンだ。
画像引用 AFPBB Newsより
世界が注目する追悼式、ソレもオバマ大統領の横で堂々とテキトーなデタラメ手話通訳とは恐れいる。
手話の専門家から「偽者」との非難の声。
管理人、手話についてはナニひとつ分からないが、そんな人間から見てもあの手の動きはヘン。
手話だというのに首、おでこ、前で交差の3パターンぐらいしか動きがない。
ナニより手の動きが早すぎるし短すぎる。
隣で弔辞を述べるオバマ大統領の声より、圧倒的に動きが早く不思議なまでに短い手話通訳になっている。
南アフリカの手話専門家によれば、「(男性は)ただ腕を振り回していただけで、手話と呼べるものは一つもなく、全くの偽者」だとの指摘も。
まあ、素人目にも専門家的にもデタラメな手話通訳であったのは確かだ。
気になったのは、あの場にでたらめな手話通訳者であるオッサンが選ばれた経緯。
各国要人が集まる式典だし、人選には相当なチェックがある筈なんだが・・・
ニセモノでも堂々と振る舞えば「本物」だと勘違いされる、そんな典型的なニュースだ。
今日は何位かな?最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今年もまだ残り3週あるので大きな事はいえないが、多分、7年連続で人気ブログランキングでのベスト10内はキープできそうな感じ。
すべては読んでくれてる読者さんのお陰。改めて感謝感謝です。
気分は1曲当てて紅白出場、延々と何十年も同じ歌を唄い続ける演歌歌手のよう。
最近、ブログの更新も少ないし内容のある記事も書いてなくて申し訳ありません。
昨年、必要に迫られて始めたFacebook。
読者層の違いもあって、ブログとフェースブックとは別記事。基本的に相互のメディアで記事をリンクすることもしていない。
それでもブログは変わらず多くの読者さんに愛してもらっている。
本当に「ありがたい」の一語につきる。
2013年大晦日まで、まだ日数はありますが少しでも更新ができるよう頑張りたいと思います。
引き続き、当ブログをお贔屓にお願いいたします。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
北島のオヤジ、本当にお疲れ様でした。あとは俺に任せてください。
前原です。いい歌に出会いました。2013年の大晦日、紅白で会いましょう。
2013年、今年の紅白歌合戦に出場する歌手名が発表された。
大御所である北島三郎、大トリでの「まつり」熱唱を最後に紅白出場を引退し後進に枠を譲るという。
管理人的には、昨年に引続き連続出場の美輪明宏は楽しみだが、和田アキ子はじゃま。
無駄に態度とカラダがデカイだけで目障り。
気になるのはサプライズゲストの有る無し。そしてあるなら誰かという事。
大御所たる北島三郎の「後進に譲る」のコトバは重い。俄然、アノ男へのサプライズ期待が高まってくる。
もし、根強い人気を持つ白いスーツのアノ男が、ももクロの後に電撃サプライズなら・・・
70%の視聴率も夢ではない。
見たい。是非みたい。渋谷NHKの紅白スタッフはアポ取りへ急げ。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
みのもんた降板後の朝ズバッ!、メイン司会の井上アナウンサーを軸に女性アナたちも、みの降板以前にもまして頑張っている感じ。
印象的には、金にもの言わせて口うるさい上客が帰った後の深夜クラブのようだ。
画像引用 TBSテレビより引用
そんな朝ズバッ!の中で人一倍低い発音と、落ち着き払ったトークが印象的なのは奥平邦彦キャスター。
ウィキペディアによれば、元鹿児島テレビ放送のアナウンサーで2008年4月から、東京でフリーとして活動しているらしい。
彼の担当は主に事件事故、災害報道といったダークなニュース。
今朝は意表をついて、銀座にできた近大マグロのお店紹介をしていた。
特に得意なのは事件事故、災害現場からの中継。
凄惨な事件のあった黄色い規制線の手前から、また、隊員たちが懸命の救出作業を続ける姿を背景に、いつも神妙な面持ちと語り口で被害の大きさ悲惨さを伝えている。
許せない事件や事故、防ぎきれない災害被害も、この奥平邦彦という男にとっては大切なメシの種。
声のトーンや話しぶりから想像して、きっと奥平さんは誠実な人柄なんだろう。
それでも、彼を尊敬する気持ちにはなれない。
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
*感謝*
おやじバンド、新年1発目のライブを2014年成人の日に行います。
今回はなんと名古屋市中区のライブハウスを借切り。http://www.nagoyataurus.com/
なお、少なめですが座れるお席もご用意いたします。
ライブハウスなのでアルコールもOK。但し飲むなら車は絶対にダメです。...
祝いの日である成人の日、とうに過ぎ去った二十歳のあの頃を思い出すような、そんなピュアで元気な曲をやります。
2014年1月13日、一緒に熱く元気な時間を共有しませんか。
記
日時 2014年1月13日成人の日(月曜日)
開場 17時30分
開演 18時00分
料金 ご招待(無料) *但し、ライブチケットとは別に、お店側へ入場時にドリンク代500円のお支払いが必要です。
場所 ライブハウスTAURUS http://www.nagoyataurus.com/
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント