地毛なのかターバンなのか?この人はナニ人なんだ?
画像引用 テレビ朝日より引用
新年1発目の記事。
暗いニュースは嫌なのでどうでもいい話題を記事にしよう。
見た目はともかく、まずは無事に助かってよかった。
新潟県湯沢町のスキー場で行方不明だったスノーボーダー3名が無事救出された。
救助されたのは練子広寿さんご夫婦とスノボ仲間。
未開の新雪を滑りたいの誘惑に負け、勝手にコース外を滑っているうちに遭難したらしい。
本人も行動の甘さを認めて反省。
救助後の記者会見で自ら、「冬の山がこんなに恐ろしいところだと…」声を詰まらせながら謝っていた。
ソレはそうとして、一体全体この人はどこの国の人?
不覚にも会見の内容よりもそっちに関心がいってしまった。
地毛なのかターバンなのか?
目鼻立ちのハッキリとした風貌もあいまって、パッと見ただけでは謎の人だ。
まあ、とにかく無事に助けられてよかった。
「(助ける)こちらも命がけなんだよ」、救助された直後に救助隊員の強く叱った言葉が印象的。
練子さんは御年45歳。
きっと一大ブームとなった、映画「私をスキーに連れてって」で雪山にハマった世代に違いない。
元気に遊ぶ中年オヤジは素敵だがソレも命あっての事。
改めて「冬山は命がけ」を頭に叩き込んでおきたい。
今日の順位は何位かな?
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
コメント