「蒲サちくわ」と「ヤマサちくわ」
「蒲サのちくわ」??
全国的に竹輪と聞けば、豊橋名産「ヤマサのちくわ」を思い出すが・・・
生粋のナゴヤ人にも関わらず失礼だが、初めて聞く名前。
日曜日に行った出先で奇妙な光景を目にした。
場所は国道1号線の音羽蒲郡インター交差点。
国道を挟んで頭の一文字だけ違う、「蒲サちくわ」と「ヤマサちくわ」が向き合っている。
蒲サちくわ?
屋号にあるカタカナの「サ」の字を用いた理由が妙に気になるところだ。
これ以上書くとクレームが来そうなんでやめておこう。
今日の順位は何位かな?
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
コメント