警察発表3万人VS主催者発表12万人
昨日盛り上がった、国会前での安保法案に反対するデモ。
結構な人が出てる事は確か。
警察発表3万人に対して主催者発表は12万人。
どっちが正確なのかは不明だが、発表された参加者数には大きな開き。
話半分ってのはよく聞くが、この場合は話4倍と盛りすぎ。
何万人いるのか、素人目にパッと見たぐらいでは全くピンと来ない。
それでも12万人は居ないよってのはナントナク分かる。
ちょっと客観的な検証ができないかWEBで比較画像を探してみた。
分かりやすいのが2点あったので画像を引用してみた。
この白黒画像の方は1960年の日米安保条約への反対デモで警察発表で13万人。
次のが昨日の国会前デモにマス目を仕切ってカウントしたもの。
こうして比べてみると明らかに、昨日の12万人は盛りすぎっぽい。
上記2点の画像を比較した限りでは、やっぱり警察発表の3万人が正しいような感じ。
まあ、路上で人の数をカウントとするなんて日本野鳥の会メンバーだって難しい作業。
もう、面倒くさいんでいっそうこの手のデモは東京ドームでやったら。
空調も入ってるし席もある。
ナニより熱中症の危険も減らせる。
小雨降る蒸し暑い国会前で騒ぐより、東京ドームでデモライブってのも悪くない発想だと思うが。
今日の順位は何位かな?
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント