いくら気に入らない相手でも豚のエサにしてやる!は頭ヘン
こんな奴が新聞社の人間だったとは・・・
「豚のエサにしてやる」は、いくら立場の違い思想の違いがあったとしても、越えてはいけない高い壁。
読むのも憚られる人間性の欠如した汚いコトバ。
よくもまあ、こんなコトバが思いつくなと呆れる。
壇宿六(闇のキャンディーズ)とかいうアカウントで、身元がバレないことを良いことに、散々、一般人や弁護士相手に罵詈雑言を呟いていた男。
あまりの執念深さと脅迫めいた書き込みキレた弁護士が、男の身元調査に着手。
あっさり名前や勤め先が判明して一気に立場が逆転。
勤め先の新潟県の地方紙(新潟日報」の上司に連れられて、弁護士に謝罪に行ったらしい。
顔バレ、身バレしなけりゃあ圧倒的な強さを発揮するネット弁慶、ハンドルネーム「壇宿六(闇のキャンディーズ)」こと、新潟日報上越支社の坂本秀樹報道部長。
説明では「酒を飲んでで」なんて、理由にもならない勝手な言い訳。
今もまったく反省の色も感じさせない坂本部長。
日頃から「ジンケンガー」「ヘイワガー」と声高に連呼しているメディアの人間が、こんな汚いツィートしてたら世も末。
ここまで反感買ったら会社辞めるぐらいじゃ、到底、事態の終わりはない。
いい歳したオッサンが取り返しのつかないヘタ打ち。
実力はFBIやCIA以上とも噂される、2ちゃんねる探偵さんらの調査も進行中。
稀にみる脅迫・暴言ツィートを連呼した新潟日報坂本部長の、今後の展開には目が離せない。
今日の順位は何位かな?
最新の会計ランキングはこちらから→人気ブログランキング
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
コメント
> 管理人様
やれやれですね。
品がない、それが一番の感想です。
投稿: tenjin95 | 2015年11月25日 (水) 23時19分
tenjinさん、おはようございます。
新聞社勤めの人間が、ほんと品がないですね。死ね死ねも連発してたみたいですし。今日もまた、新潟日報さんは電話対応に追われそうな雰囲気です。
投稿: バッキー | 2015年11月26日 (木) 08時25分