日本・ジャパンディスプレイ VS 韓国・サムスン
画像引用 yahooファイナンスより引用
たまには株ネタでも。
元々、チョイ株おやじの床屋談義を中心に書いていたブログ。
久しぶりに期待を込めて軽く書いてみよう。
管理人が11月から注目して何度か売り買いした、東証1部は6740番のジャパンディスプレイ(JDI)株。
この会社を超簡単に説明すれば、日立と東芝とソニーの液晶事業を1つにまとめた会社。
20年前、あれほど世界を牽引したニッポンの液晶技術も今や台湾、韓国に抜かれて低迷の一途。
単独では世界に勝てないと、3社が1つになって出来た会社がこの会社です。
今でも中小型液晶パネルでは世界首位のシェア率。
小型画面といえば真っ先に思いつくのがスマホ画面。
スマホ向けの次世代ディスプレーが曲げられる有機ELになるのか、それとも画像がキレイで製造コストが安い液晶になるのか?
その主導権争いのど真ん中を競っているのが両者の戦い。
グローバル経済、技術革新のスピードは最先端を一気に陳腐化させるぐらいに速い。
チョイ株おやじの枠を超えて、1人の日本人として日の丸ブランドのジャパンディスプレイには頑張ってもらいたい。
2016年12月から、2つのランキングにエントリー中。
今日の順位は何位かな?
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
コメント