ツキノワグマ注意
愛知県内で人気のハイキングコース、猿投山を歩いてきた。
自宅から地下鉄とバスでのアクセス可能な、名古屋近郊のお山。
世界の「トヨタ」本社のある、豊田市の猿投神社をスタートして山頂を目指す。
高さは629Mとスカイツリーに気持ち負ける。
それでも、心地よさ度と癒し度では圧勝だ。
コンビニおにぎりとインスタントのスープとコーヒー。
お外で食べると美味いね。
マジ、これだけで贅沢な気持ちになる。
温かいモノを飲もうと、お水と重いコーヒーセットを背負っていった甲斐があった。
それはさておき、ここ最近、熊による人への被害がニュースになっている。
先日も秋田県の山中で、タケノコ採りに来ていた女性がクマに襲われて死亡のニュースがあったばかり。
なんでも、今年は一昨年たくさん生まれたクマの赤ちゃんが成獣になった影響から、クマの目撃情報や被害が多いらしい。
週末に行った猿投山でも入口に「ツキノワグマ注意」の看板あり。
途中、山の中でも2か所に看板が出ていた。
森の中で優しいプーさんと出会うのは童話の中だけ。
実際にクマと遭遇したら固まりそうだ。
名古屋近郊の小さな山にもクマの目撃情報。
登山シーズンのおり、せめてクマ除けの鈴だけは準備して山に入ろう。
*****2つのランキングにエントリー中*****
今日の順位は何位かな?
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
追記 facebookもやっています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント