お約束のまたか。国連制裁をモノともせず北朝鮮が世界を挑発
初めて生Jアラートをテレビで見た。
正直、気分のいいものではない。
日本政府によれば15日午前6時57分ごろ、弾道ミサイル1発を北東方向に発射。
北海道上空を通過して襟裳岬の東約2千キロの太平洋上に落下したと。
ミサイル発射を受け、全国瞬時警報システム(Jアラート)も作動。
米国の偵察衛星に空から丸見えなのは北朝鮮も知っている。
当初予測では、昨日14日発射と見られていた北朝鮮の弾道ミサイル発射。
台風の進路が気になったのか単なるジラシなのか?
1日遅れで今日15日の朝に飛ばしてきた。
米国や韓国からの情報で発射が近いことを認識していた日本政府。
菅義偉官房長官も発射直後の午前7時過ぎには首相官邸入り。
直ちに記者団への説明を行っている手際の良さ。
気になるのは自衛隊による迎撃ミサイル発射の有無。
領土領海への着弾はないとの判断から今回も見送り。
確かに襟裳岬の2千キロ先まで飛んだのなら、その理由にも合理性がある。
まあ、管理人の独断では領土領海であっても落とせないと思うけど。
国連制裁決議にも知らん顔。
米国のメンツも丸つぶれ。
いよいよチキンレースも佳境に入ってまいりました。
*****2つのランキングにエントリー中*****
今日の順位は何位かな?
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
| 固定リンク
コメント