ネット情報、少なくとも情報元を自分の目で確認するぐらいはやった方がいい
出典 愛知県選挙管理委員会より
http://www.pref.aichi.jp/senkyo/sokuho/data/L3059999.pdf
最初に書いておこう。
騒がれている報道が疑惑なのか否か、その真相は全く分からない。
票差、僅か834票に対して無効票が11,291票。
無効票の数だけみれば多いような気もするが、その割合が他選挙区と比べて突出しているかと言えば、それすらも断定できないのが確かなところ。
22日に行われた衆議院選挙。
当選確定の直後から、密かに話題となっていた愛知7区の当落結果。
愛知7区といえば不倫疑惑で民進党を離党し、無所属で出馬した元民進党の若きエース山尾志桜里氏の選挙区。
直前に共産党候補が出馬をやめた事で、自民党の鈴木淳司氏との一騎打ち。
まさに2人だけのガチンコ選挙だったところ。
全国的にも注目されていた結果は僅差で山尾氏の勝ち。
その差は僅か834票。
負けた鈴木氏も比例で復活当選してるので、両名揃って赤じゅうたんの国会へ嬉しく登壇できる様子だ。
その愛知7区で話題となっているのが、11,291票もの無効票問題。
当選の確定した23日深夜、ネットの書き込みを機にジワジワ拡散。
ついに新聞各局が伝えるまでの大きな話題となった流れ。
新聞テレビ等のメディアが報道しない情報が、ネットにある場合も少なくない。
かと言ってネット情報がすべて正しい訳でもない。
メディアに限らずネットに出ている情報も鵜呑みにするのは危険だ。
少なくとも情報元を自分の目で確認するぐらいはやるべき。
そんな訳で管理人も23日の朝から独自に情報を整理していた。
その中から気になった情報を載せておこう。
あえて説明は書かないので、読者様ご自身でお考えください。
あと、こういうのとか。
冒頭にも書きましたが、正直、よく分かんない。あと、対立候補であった自民党の鈴木淳司氏が弱すぎるという事も明らか。
そんな状況を踏まえての感想は下記に。
管理人の率直な感想は3点
1 台風が迫る雨の中、ワザワザ無効票を書くために足を運ぶ行動がナゾ。共産党支持者が比例区の投票のために足を運んだ可能性はアリ。
2 開票作業は正当だったと思うが、無効とされた内容が知りたい。例えば、プリカ山尾は無効なのか?
3 万が一、怪しいとなれば、この場合は山尾氏と鈴木氏のどちらに利があったのか?山尾さんは疑惑の目で見られるし、鈴木さんは比例復活してるし。
再集計次第では当落に影響のでる834票の僅差。
まさかまさかの再集計で鈴木氏の勝ちとなれば、無所属の山尾氏は議席を失う。
反対に鈴木氏が選挙区での当選となれば、比例復活で自民党はさらに議席1つが加わる事にもなる。
開票は正当に行われたと信じている。
が、票差を考えれば、今回の愛知7区にまつわる「無効票問題」も結論的には、山尾氏、鈴木氏、二人の名誉のためにも無効票に限って再集計を行うのが望ましいのではないか?
無効票だけなら1万1千票あまり、3人で2時間もあれば可能な筈。
再集計は異例の処置だが、やっぱり必要な気がする。
*****2つのランキングにエントリー中*****
今日の順位は何位かな?
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
| 固定リンク
コメント