続き・こんな話題で2ちゃんねるにデビューするとは
画像引用 netgeekより引用(ほんの一部だけ。詳細は元記事で)
本当にご本人だとしたら?
やっぱり、出会い系バーでの貧困調査も疑わしいもんだ。
情報の真偽は不明。
本人がひと言、真偽を発すればすべては解決すると思いますが・・・
前回記事、「こんな話題で2ちゃんねるにデビューするとは」のつづき。
管理人の知人が主催者代表として、来月8日に名古屋で某氏の講演会を主催。
某氏とは今話題のアノ人だ。
そう、前川喜平さん。
ワイドショーでも話題の最中、タイミングが良かったのか悪かったのかの判断は難しい。
主催者代表のN氏は極々普通の感覚の持ち主。
ヘンに右だ左だと考え方が偏ってる訳でもなく中立の人。
今回の件、母校での出来事といい、校長先生といい4月の講演会代表といい、偶然にも管理人と繋がりがある登場人物が出てきた。
前フリが長くなりました。
書きたかったのはコッチの話し。
なんでも、前川喜平さんが「右傾化を深く憂慮する一市民@brahmslover 」という名前で、Twitter(ツイッター)で呟いていたらしい。
名前を伏せているので裏アカウントなんて呼ばれているが、前川さん本人が書いていれば裏も表もないような気もするが。
まあ、そんな事よりもツイッターでの内容がヤバイ。
本人しか書けないスケジュールなど、妙に符合する発言が多いことに注目。
ネット系のニュースサイト、netgeek編集部が密かに調べていて発覚。
http://netgeek.biz/archives/114818
個人がどんな考えを持っていても自由。
ただし、トップ官僚が実は「私はこう思っています」の呟きだとしたらマズイ。
情報の真偽は不明なので書くのはここまで。
今日の順位は何位かな?
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
| 固定リンク
コメント