車名に「カローラ」が付くのは微妙だが、デザインはいい
画像引用 レスポンスより引用
単純にカッコいいと思うわ。
車名に「カローラ」が付くのは微妙だが、デザインだけ見れば素直に好き。
デザインは欧州のデザインセンターが担当。
伸びやかなルーフラインが個人的にはカッコいいと思う。
来年後半、日本国内でも販売開始の予定。
現行では別車種である「オーリス」を廃止して、「カローラ」一本に世界統一するらしい。
国内ではパッとしない「オーリス」だが、欧州市場ではVWゴルフと人気をガチで争うトヨタにとっても大切な1台。
そんなオーリスの車名を捨てカローラに統一される。
延び延びになっている新型VWゴルフ8の発売。
管理人もまだかまだかと待っている1人。
そんなモヤモヤ気分の中でのトヨタの新車情報。
この車って、欧州で作って日本への逆輸入になるのだろうか?
カローラと名前が付く以上は国内でも生産するのであろうか?
きっとこの車、出たら人気になりそう。
思惑買いで、来年夏からトヨタ株の値も上がりそうだ。
今日の順位は何位かな?
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
| 固定リンク
コメント