カニを食べるなら飲み代よりも食材にお金を掛けた方がいい
ご馳走になったので書いておこう。
忘年会を新年会に振替えた事もあって、2019年の新年会も早くも4回目。
年末のバタバタで無理やり開く忘年会よりも気分的に楽でいい。
場所は昨年と同じで「かに本家」さん。
年に一度、豪勢にカニを食べられる日だ。
かに本家は子供の頃、年末にお爺ちゃんお婆ちゃんを加えて家族総出で行っていたので懐かしい場所。
カニ料理、食べるのにひと手間掛かるので呑む方は二の次。
忘新年会で毎回思う事のひとつに、カニや鍋での宴会には飲み代よりも食材にお金を掛けた方がいい。
お店側もその戦略なのか、メニューに単品で頼める日本酒は銘柄不明の熱燗が1点。
銘柄のついた日本酒も3、4種類載っていたが全部ボトル売り。
今回、日本酒を飲むのは管理人1人だけ。
お呼ばれの宴席、さすがに1人でボトルを卸すのは気が退ける。
かに本家さん、昨年は焼酎の濃さでマイナス評価の記事を書いた。
まさか、2年連続で本命の料理意外で顧客からマイナス評価を受けるとは予想していないに違いない。
料理は美味しかった。ご馳走様でした。
今日の順位は何位かな?
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
| 固定リンク
コメント