歴史的な瞬間を見た感じ。新元号は「令和(れいわ)」
まさに歴史的な瞬間。
後からニュースで知るはなく、リアルタイムで見たかった。
事前に公表されていた11時30分には、テレビの前で今か今かと新元号の発表を待ち。
11時30分を回っても菅さんは出て来ない。
その内、天皇陛下に新元号をお知らせする使者の車をヘリから空撮の画に切り替わった。
そうか、陛下にお知らせしてからの発表なんだ。
予定時間が押している理由が解かった。納得。
暫くして再び、空撮の画から会見場の画へ。
待ちにまった菅さんの登場。
いよいよだ。
菅義偉官房長官の口からは「令和(れいわ)」と新元号が発表された。
典拠は日本に現存する最古の歌集「万葉集」から。
日本で記された国書に由来する元号は初めてらしい。
「令和(れいわ)」、新鮮なコトバの響きでいいんじゃないですか。
今は聞き慣れなくても、きっと、平成の時と同じですぐに馴染むに違いない。
平成、そして次の令和も平和な世の中が続いてくれることを願いたい。
今日の順位は何位かな?
最新の人気ブログランキングはこちらから→ 人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント