名古屋市中区・日本料理 荒木
名古屋市中区・日本料理 荒木
一歩入れば都会の喧騒を忘れさせる凛とした佇まい。
お店のホームページに微塵の誇張はなかった。
中区伏見の「日本料理 荒木」さん。
今年も無事決算の終わったお客様にご相伴にあずかった。
自分の財布ではとても行けない高級店。
ありがとうございました。
感謝の意味も込めて記事で書こう。
お店の名物ともいえる「旬の木箱」
カウンターに所狭しと並べられた大きな木箱。
日本料理 荒木さんの名物パフォーマンスだ。
仕組みはこう。
箱の中にキレイに盛られた豪華な魚や肉、産地にこだわった野菜の数々。
その中から食べたいと思う食材を選ぶ。
次に選んだ食材を板長さんに相談。
焼くのか煮るのか揚げるのか。
旬&食材の組合わせの中から、一番美味しい調理法で出してくれるという。
客が悩み板長が最高の料理に変化させてくれる、カウンター越しで展開する、何とも贅沢な演出だ。
毎年、素晴らしいお店に連れていって頂き恐縮千万。
せっかくなので、お酒も初めて口にする奴を選ばせて頂こう。
きっと、高いお酒に違いない。少しずつ味わって呑もう。
気仙沼から揚がった極上フカヒレの姿煮は絶品。
意外と濃い目の味付けだ。
お酒も料理も大満足の一軒。
社長様、今年も大変にご馳走になりました。ありがとうございます。
料理の数が多くて単品でのアップは無理。料理と同じで一手間かけよう。
今日の順位は何位かな?
最新の人気ブログランキングはこちらから→人気ブログランキング
お手数ですが下のヤツもお願いします。こっちは、にほんブログ村。
| 固定リンク
コメント